ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 東北農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 農研機構報告 東北農研
  5. 121号

煮豆に適する寒冷地向けの黒ダイズ新品種「黒丸くん」の育成

https://doi.org/10.24514/00002307
https://doi.org/10.24514/00002307
f8881426-744e-4714-b134-9e293062b922
名前 / ファイル ライセンス アクション
tarc_report121_027.pdf tarc_report121_027 (4.1 MB)
© 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
National Agriculture and Food Research Organization, Japan
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-28
タイトル
タイトル 煮豆に適する寒冷地向けの黒ダイズ新品種「黒丸くん」の育成
タイトル
タイトル A New Black Soybean Cultivar,“Kuromarukun”, Suitable for Boiled Soybean Processing and Adaptable to the Tohoku District
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 黒ダイズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 東北地域
キーワード
主題Scheme Other
主題 最下着莢節位高
キーワード
主題Scheme Other
主題 大粒
キーワード
主題Scheme Other
主題 煮豆加工適性
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Black soybean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tohoku district
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Height of the lowest node with pod
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Large seed size
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Boiled soybean processing
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002307
ID登録タイプ JaLC
著者 菊池, 彰夫

× 菊池, 彰夫

菊池, 彰夫

ja-Kana キクチ, アキオ

en KIKUCHI, Akio

Search repository
島村, 聡

× 島村, 聡

島村, 聡

ja-Kana シマムラ, サトシ

Search repository
加藤, 信

× 加藤, 信

加藤, 信

ja-Kana カトウ, シン

en KATO, Shin

Search repository
平田, 香里

× 平田, 香里

平田, 香里

ja-Kana ヒラタ, カオリ

en HIRATA, Kaori

Search repository
河野, 雄飛

× 河野, 雄飛

河野, 雄飛

ja-Kana コウノ, ユウヒ

en KONO, Yuhi

Search repository
湯本, 節三

× 湯本, 節三

湯本, 節三

ja-Kana ユモト, セツゾウ

en YUMOTO, Setsuzo

Search repository
高田, 吉丈

× 高田, 吉丈

en TAKADA, Yoshitake

ja 高田, 吉丈

ja-Kana タカダ, ヨシタケ


Search repository
島田, 信二

× 島田, 信二

島田, 信二

ja-Kana シマダ, シンジ

en SHIMADA, Shinji

Search repository
境, 哲文

× 境, 哲文

境, 哲文

ja-Kana サカイ, テツフミ

en SAKAI, Tetsufumi

Search repository
島田, 尚典

× 島田, 尚典

島田, 尚典

ja-Kana シマダ, ヒサノリ

en SHIMADA, Hisanori

Search repository
髙橋, 浩司

× 髙橋, 浩司

髙橋, 浩司

ja-Kana タカハシ, コウジ

en TAKAHASHI, Koji

Search repository
足立, 大山

× 足立, 大山

足立, 大山

ja-Kana アダチ, タイザン

en ADACHI, Taizan

Search repository
田渕, 公清

× 田渕, 公清

田渕, 公清

ja-Kana タブチ, コウセイ

en TABUCHI, Kohsei

Search repository
中村, 茂樹

× 中村, 茂樹

中村, 茂樹

ja-Kana ナカムラ, シゲキ

en NAKAMURA, Shigeki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「黒丸くん」は、東北農業試験場作物開発部大豆育種研究室(現、農研機構東北農業研究センター水田作研究領域大豆育種グループ)において、ダイズモザイクウイルス抵抗性で大粒の黒豆品種の育成を目標に、「ギンレイ」と「刈系529号」との人工交配から選抜・固定を図り、2015年に育成された。「黒丸くん」の花色、毛茸色及び熟莢色の濃淡は、各々、“紫”、“褐”及び“中”である。主茎長は“中”、伸育型は“有限”で、最下着莢節位高が高い。ダイズモザイクウイルスのA及びB系統に対して抵抗性である。子実の大きさは極大群の“小”に属し、種皮色及び臍色はいずれも“黒”で、煮豆加工に適している。東北地域における成熟期が“晩”であることから、栽培適地は東北地域中南部等である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A new black soybean [Glycine max (L.) Merrill] cultivar, “Kuromarukun”, was developed at the Tohoku Agricultural Research Center, NARO, in 2015. This cultivar was selected from a cross between“Ginrei”and“Karikei 529”with the goal of developing a cultivar with resistance to soybean mosaic virus (SMV), a black seed coat color, and large seed size.
“Kuromarukun”is classified into group V, based on its date of maturity at Kariwano, Akita (39°32’ N, 140°22’ E). It has purple flowers, brown pubescence, brown pods at maturity, a medium stem height with determinate growth habit, and high height of the lowest node with pod. It is resistant to SMV strains A and B. The seeds of“Kuromarukun”are small in the very large seed size group, and have black seed coats with black hila“. Kuromarukun”is suitable for boiled soybean processing, and shows adaptability in the middle and southern areas of the Tohoku district.
書誌情報 農研機構研究報告 東北農業研究センター
en : BULLETIN OF THE NARO, AGRICULTURAL RESEARCH FOR TOHOKU REGION

巻 1221, p. 27-38, 発行日 2019-03
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
出版者
出版者 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2432-8081
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002307
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:54:56.800625
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

KIKUCHI, Akio, 島村, 聡, KATO, Shin, HIRATA, Kaori, KONO, Yuhi, YUMOTO, Setsuzo, 高田, 吉丈, SHIMADA, Shinji, SAKAI, Tetsufumi, SHIMADA, Hisanori, TAKAHASHI, Koji, ADACHI, Taizan, TABUCHI, Kohsei, NAKAMURA, Shigeki, 2019, A New Black Soybean Cultivar,“Kuromarukun”, Suitable for Boiled Soybean Processing and Adaptable to the Tohoku District: National Agriculture and Food Research Organization (NARO), 27–38 p.

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3