ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 基盤技術研究本部
  3. 農研機構 遺伝資源研究センター
  4. 植物遺伝資源探索導入調査報告書
  5. 14巻

作物近縁野生種の収集と調査, 1997 : 4. 茨城・栃木・千葉県におけるアズキおよびダイズ近縁野生種

https://doi.org/10.24514/00006904
https://doi.org/10.24514/00006904
059965f8-a9f1-4ea4-a0de-6f708e277639
名前 / ファイル ライセンス アクション
AREIPGR14_p99-105.pdf AREIPGR14_p99-105.pdf (621.2 kB)
Item type 紀要論文02 / Departmental Bulletin Review(1)
公開日 2022-01-20
タイトル
タイトル 作物近縁野生種の収集と調査, 1997 : 4. 茨城・栃木・千葉県におけるアズキおよびダイズ近縁野生種
タイトル
タイトル Collection of the Wild Relatives of Crops, 1997 : 4. The Azuki Bean (Vigna angularis var. angularis) Genepool and Soybean (Glycine max) Genepool in the Tochigi, Ibaraki and Chiba Prefectures, Japan. 6 and 11-12^<th> November
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 wild soybean
キーワード
主題Scheme Other
主題 Glycine
キーワード
主題Scheme Other
主題 wild azuki bean
キーワード
主題Scheme Other
主題 Vigna
キーワード
主題Scheme Other
主題 genetic resources
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 wild soybean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Glycine
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 wild azuki bean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Vigna
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 genetic resources
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00006904
ID登録タイプ JaLC
著者 友岡, 憲彦

× 友岡, 憲彦

友岡, 憲彦

ja-Kana トモオカ, ノリヒコ

en TOMOOKA, Norihiko

Search repository
桑原, 秀則

× 桑原, 秀則

桑原, 秀則

ja-Kana クワハラ, ヒデノリ

en KUWAHARA, Hidenori

Search repository
塚本, 慎

× 塚本, 慎

塚本, 慎

ja-Kana ツカモト, シン

en TSUKAMOTO, Shin

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To study intra-population variation two wild azuki bean (Vigna angularis var. nipponensis) collection sites found last year in Tochigi (Site No. 34) and Ibaraki (Site No. 10) prefectures were revisited on 6^<th> November and individual sampling conducted. At the collection site 34, variation in seed color and pod color was the same as observed the previous year. Another trip was made to find growing sites and to collect germplasm of wild azuki and wild soybean (Glycine soja) in Chiba prefecture from 11^<th> to 12^<th> November. A total of 8 samples was collected consisting of 5 samples of wild soybean, 2 samples of wild azuki bean, and 1 sample of wild and weedy azuki complex population. It was noticed that most of the pods had shattered in the middle of November in the Kanto district of Honshu, Japan.
書誌情報 植物遺伝資源探索導入調査報告書
en : Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources

巻 14, p. 99-105, 発行日 1999-01
出版者
出版者 農業生物資源研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434-7485
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00006904
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:06:36.144231
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

TOMOOKA, Norihiko, KUWAHARA, Hidenori, TSUKAMOTO, Shin, 1999, Collection of the Wild Relatives of Crops, 1997 : 4. The Azuki Bean (Vigna angularis var. angularis) Genepool and Soybean (Glycine max) Genepool in the Tochigi, Ibaraki and Chiba Prefectures, Japan. 6 and 11-12^&lt;th&gt; November: 農業生物資源研究所, 99–105 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3