Item type |
紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1) |
公開日 |
2019-03-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
縞葉枯病抵抗性を備え業務用米に向く多収・良食味水稲新品種「ほしじるし」の育成 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Breeding of the commercial rice variety “Hoshijirushi” with high yield, good eating quality, and resistance to the rice stripe virus |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水稲 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
品種 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
業務用米 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
多収 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
良食味 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
縞葉枯病抵抗性 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
rice |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
variety |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
commercial rice |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
high yield |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
good eating quality |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
rice stripe virus resistance |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24514/00001789 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
佐藤, 宏之
平林, 秀介
石井, 卓朗
安東, 郁男
根本, 博
加藤, 浩
太田, 久稔
竹内, 善信
出田, 収
前田, 英郎
井辺, 時雄
春原, 嘉弘
平山, 正賢
常松, 浩史
池ヶ谷, 智仁
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
「ほしじるし」は、耐倒伏性と縞葉枯病抵抗性を備えた多収・良食味品種を育成することを目標に、「関東199 号」を母、「関東209 号、後のさとじまん」を父とする交配組み合わせから育成された品種である。2008 年から「関東238 号」の地方系統名で、関係府県に配付して地域適応性を検討すると共に、耐病虫性及び品質・食味等の特性を調査した。2011 年に品種登録出願を行い、2014 年に「ほしじるし」として登録された(登録番号22990)。この品種の特性は以下の通りである。 1. 出穂期は、早植栽培(注:育成地における5 月下旬移植)では「月の光」より2日早く、「朝の光」並であり、育成地では“ 中生の早” に属する。成熟期は、早植栽培では「月の光」並の“ 中生の中” に属する粳種である。 2. 稈長は、「月の光」より短く“ やや短” であり、耐倒伏性は「月の光」並の“ 強”である。 3. 移植栽培における収量性は、育成地の標肥及び多肥(それぞれN 成分:8 及び12kg/10a)では「月の光」を24% 及び15% 程度上回り、多収米品種「あきだわら」並の高い収量性である。 4. 白米のタンパク質含有率は「月の光」よりやや低く、炊飯米の食味総合評価値は「月の光」より明らかに優り「コシヒカリ」並の“ 上中” である。 5. テンシプレッサーで測定した炊飯米の物理特性は、硬さが「日本晴」並で、「コシヒカリ」より硬いが、粘りが強い。良食味かつ ‘ 粒感のある’ 炊飯米物理物性であり、業務用米に向く。 6. 麦跡晩植栽培で発生が問題となる縞葉枯病に対する抵抗性遺伝子Stvb-i を保有し、同病害に対して“ 抵抗性” である。 以上の特性から、「ほしじるし」は縞葉枯病常発地や麦跡晩植栽培向けの業務用米用途の多収良食味品種として、普及が期待される。 |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
“Hoshijirushi,” a new paddy rice variety for commercial use with high yield, good eating quality, and rice stripe virus resistance was released by the National Institute of Crop Science, Japan, in 2011. The variety was selected from a cross done in 2001 between “Kanto 199” and “Kanto 209, registered name Satojiman.” “Kanto 199” is a promising line with lodging resistance and suitability for direct seeding. “Satojiman” is a variety with a good eating quality and possesses the rice stripe virus (RSV) resistance gene, Stvb-i . A promising line, named “Kanto 238,” was selected from the cross at the F8 generation. “Kanto 238” has been subjected to local adaptability tests since 2008. It was officially registered as “Hoshijirushi” by the Ministry of Agriculture Forestry and Fisheries of Japan in 2014. Its main characteristics are as follows: it is a non-glutinous variety and belongs to the moderate maturation group in the Kanto region, it shows high lodging resistance and is high yielding; eating quality of the cooked rice (of “Hoshijirushi”) is comparable to that of “Koshihikari” (one of the best varieties for their eating quality in Japan), and it possesses the Stvb-i gene and, therefore, shows resistance to RSV. Accordingly, the cropping of “Hoshijirushi” is suitable for areas where RSV is epidemic or for areas where rice is a succeeding crop of winter wheat or barley, and the rice products made from it are suitable for commercial use, i.e ., rice ball, bento rice, and heat-and-eat rice. |
書誌情報 |
農研機構研究報告 次世代作物開発研究センター
en : BULLETIN OF THE NARO, CROP SCIENCE
巻 2,
p. 35-51,
発行日 2019-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 |
出版者 |
|
|
出版者 |
National Agriculture and Food Research Organization (NARO) |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432-8065 |
DOI |
|
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.24514/00001789 |