Item type |
紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1) |
公開日 |
2019-03-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
東北地域向きリポキシゲナーゼ欠失ダイズ新品種「すずさやか」の育成 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A New Tohoku-District Soybean Cultivar"Suzusayaka" with Three Lipoxygenase Isozyme Deletions |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ダイズ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
新品種 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
リポキシゲナーゼ |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
青臭み |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
豆乳 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
豆腐 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Soybean |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
New cultivar |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Lipoxygenase |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Beany flavor |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Soy milk |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Tofu |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.24514/00001190 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
湯本, 節三
島田, 信二
高田, 吉丈
境, 哲文
河野, 雄飛
島田, 尚典
髙橋, 浩司
足立, 大山
田渕, 公清
菊池, 彰夫
村田, 吉平
酒井, 真次
喜多村, 啓介
石本, 政男
異儀田, 和典
中澤, 芳則
羽鹿, 牧太
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
A new soybean [Glycine max (L.) Merr.] cultivar "Suzusayaka" was developed by the National Agricultural Research Center for the Tohoku Region (NARCT). Released in 2003, its most noteworthy feature is the deletion of three lipoxygenase isozymes (L-1, L-2, L-3). "Suzusayaka" was registered as "Soybean Norin 125" by the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, Japan, and adopted as a recommended variety by Akita Prefeture. "Suzusayaka" was derived from the cross "Suzuyutaka" x "Kyuko355F_2 (γ) -M_4" made in 1990. "Suzuyutaka" is one of the leading cultivars in Tohoku district, and has resistance to soybean mosaic virus (SMV) and soybean cyst nematode (SCN). "Kyuko355F_2 (γ) -M4" is a breeding line with three lipoxygenase isozyme deletions. "Suzusayaka" has a determinate growth habit, purple flowers, gray pubescence, brown pods and yellow seeds with a yellow hilum. Its averaged 13th October in maturing date, 78 ㎝ in plant height, 272 ㎏/10a in seed yield, 24.5g in 100-seed weight, 39.4% in protein content, and 21.1% in oil content at Kariwano Branch (39° N Lat.), NARCT. "Suzusayaka" has resistance to SMV and SCN, and has three lipoxygenase isozymes deletions. The processing suitability of "Suzusayaka" for soy milk and tofu is high; products made from it have a less prominent "bean" flavor. |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
「すずさやか」は, 東北地域に適した子実中の全リポキシゲナーゼ (L-1, L-2, L-3) が欠失した品種の育成を目標に, ダイズモザイクウイルスとダイズシストセンチュウに抵抗性で安定多収・良質の「スズユタカ」を母に, 全リポキシゲナーゼ欠失系統「九交355F_2 (γ) -M4」を父として1990 年に人工交配を行い, 以後, 選抜・固定を図り, 育成した品種である。 成熟期は "中生の晩" で, 主茎長は "中" である。倒伏抵抗性は "中" で, ダイズモザイクウイルスとダイズシストセンチュウ抵抗性はともに "強" である。子実は中粒で臍色は "黄", 種皮色は "黄白", 粗蛋白含有率は "中" である。これらの形態的, 生態的特性はいずれも「スズユタカ」と同じで, 収量および外観品質も「スズユタカ」と同等である。全リポキシゲナーゼが欠失し, 豆乳や豆腐の加工適性は良好で, 本品種より製造された豆乳や豆腐は青臭みが少ない。 2003 年に「すずさやか」 (だいず農林125 号) として命名登録され, 2004 年に秋田県の奨励品種 (認定品種) に採用された。栽培適地は東北中南部である。 |
書誌情報 |
東北農業研究センター研究報告
en : BULLETIN OF THE NATIONAL AGRICULTURAL RESEARCH CENTER FOR TOHOKU REGION
巻 105,
p. 35-48,
発行日 2006-03-01
|
出版者 |
|
|
出版者 |
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター |
出版者 |
|
|
出版者 |
National Agriculture and Food Research Organization Tohoku Agricultural Resaerch Center |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1347-3379 |
DOI |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
10.24514/00001190 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |