ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 中日本農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 中央農研研報
  5. 16号

カレー用調理米飯向きの水稲新品種「華麗舞」の育成

https://doi.org/10.24514/00001556
https://doi.org/10.24514/00001556
8e9ef546-7c5e-407b-bd28-18d6b942fd39
名前 / ファイル ライセンス アクション
narc_report_No16p17-37p.pdf narc_report_No16p17-37p.pdf (3.3 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル カレー用調理米飯向きの水稲新品種「華麗舞」の育成
タイトル
タイトル A New Rice Variety "Kareimai"
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00001556
ID登録タイプ JaLC
著者 重宗, 明子

× 重宗, 明子

重宗, 明子

ja-Kana シゲムネ, アキコ

en SHIGEMUNE, Akiko

Search repository
三浦, 清之

× 三浦, 清之

三浦, 清之

ja-Kana ミウラ, キヨユキ

en MIURA, Kiyoyuki

Search repository
上原, 泰樹

× 上原, 泰樹

上原, 泰樹

ja-Kana ウエハラ, ヤスキ

en UWHARA, Yasuki

Search repository
小林, 陽

× 小林, 陽

小林, 陽

ja-Kana コバヤシ, アキラ

en KOBAYASHI, Akira

Search repository
古賀, 義昭

× 古賀, 義昭

古賀, 義昭

ja-Kana コガ, ヨシアキ

en KOGA, Yoshiaki

Search repository
内山田, 博士

× 内山田, 博士

内山田, 博士

ja-Kana ウチヤマダ, ヒロシ

en UCHIYAMADA, Hiroshi

Search repository
佐本, 四郎

× 佐本, 四郎

佐本, 四郎

ja-Kana サモト, シロウ

en SAMOTO, Shiro

Search repository
笹原, 英樹

× 笹原, 英樹

笹原, 英樹

ja-Kana ササハラ, ヒデキ

en SASAHARA, Hideki

Search repository
後藤, 明俊

× 後藤, 明俊

後藤, 明俊

ja-Kana ゴトウ, アキトシ

en GOTO, Akitoshi

Search repository
太田, 久稔

× 太田, 久稔

太田, 久稔

ja-Kana オオタ, ヒサトシ

en OHTA, Hisatoshi

Search repository
清水, 博之

× 清水, 博之

清水, 博之

ja-Kana シミズ, ヒロユキ

en SHIMIZU, Hiroyuki

Search repository
藤田, 米一

× 藤田, 米一

藤田, 米一

ja-Kana フジタ, ヨネカズ

en FUJITA, Yonekazu

Search repository
石坂, 昇助

× 石坂, 昇助

石坂, 昇助

ja-Kana イシザカ, ショウスケ

en ISHIZAKA, Shosuke

Search repository
中川原, 捷洋

× 中川原, 捷洋

中川原, 捷洋

ja-Kana ナカガハラ, マサヒロ

en NAKAGAHRA, Masahiro

Search repository
奥野, 員敏

× 奥野, 員敏

奥野, 員敏

ja-Kana オクノ, カズトシ

en OKUNO, Kazutoshi

Search repository
山田, 利昭

× 山田, 利昭

山田, 利昭

ja-Kana ヤマダ, トシアキ

en YAMADA, Toshiaki

Search repository
堀内, 久満

× 堀内, 久満

堀内, 久満

ja-Kana ホリウチ, ヒサミツ

en HORIUCHI, Hisamitsu

Search repository
大槻, 寛

× 大槻, 寛

大槻, 寛

ja-Kana オオツキ, ヒロシ

en OTSUKI, Hiroshi

Search repository
丸山, 清明

× 丸山, 清明

丸山, 清明

ja-Kana マルヤマ, キヨアキ

en MARUYAMA, Kiyoaki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In the breeding program aiming at developing rice varieties with a new useful grain characteristic, we bred a new rice variety, "Kareimai", at Hokuriku Research Center of National Agricultural Research Center. This variety is a non-glutinous rice variety suitable for curry and rice. "Kareimai" was bred from the progeny of a cross between Milyang 23 and Akihikari in 1979. From the F_8 progenies, we selected one promising line and named Hokuriku 149, and submitted the line to various locations for evaluating local adaptability. Hokuriku 149 was officially registered as Paddy Rice Norin 415 in MAFF and in 2006 it was named as "Kareimai". Agronomic characters of "Kareimai" evaluated are as follows. The heading date and ripening date is slightly earlier than "Koshihikari". Comparing with "Koshihikari", the culm length is about 20cm shorter, the panicle length is about 3cm longer and the panicle number is less. The plant type of this variety is classified into panicle weight type. The grain shape is slender. The surface of cooked rice of "Kareimai" is harder than "Koshihikari", but that of overall hardness is same as "Koshihikari". Therefore, "Kareimai" is suitable for curry and rice. "Kareimai" is estimated to possess true blast resistant genes, "Pia" and "Pib". The field resistance for leaf blast and panicle blast are not known. Tolerance to sprouting is weakish and cool weather tolerance is very weak. "Kareimai" can be grown in a region from Middle-Tohoku area to Kyushu area of Japan for new uses of rice.
書誌情報 中央農業総合研究センター研究報告
en : Bulletin of the National Agricultural Research Center

巻 16, p. 17-37, 発行日 2011-03-31
出版者
出版者 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-6738
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00001556
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:46:54.468131
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

SHIGEMUNE, Akiko, MIURA, Kiyoyuki, UWHARA, Yasuki, KOBAYASHI, Akira, KOGA, Yoshiaki, UCHIYAMADA, Hiroshi, SAMOTO, Shiro, SASAHARA, Hideki, GOTO, Akitoshi, OHTA, Hisatoshi, SHIMIZU, Hiroyuki, FUJITA, Yonekazu, ISHIZAKA, Shosuke, NAKAGAHRA, Masahiro, OKUNO, Kazutoshi, YAMADA, Toshiaki, HORIUCHI, Hisamitsu, OTSUKI, Hiroshi, MARUYAMA, Kiyoaki, 2011, A New Rice Variety "Kareimai": 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター, 17–37 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3