ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 東北農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 東北農研研報
  5. 118号

東北地域における水稲高温登熟耐性基準品種の選定

https://doi.org/10.24514/00001292
https://doi.org/10.24514/00001292
8f40f49a-3259-483d-b2bf-f72210ac1854
名前 / ファイル ライセンス アクション
tarc_report_No118p49-55p.pdf tarc_report_No118p49-55p.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル 東北地域における水稲高温登熟耐性基準品種の選定
タイトル
タイトル Selection of Standard Rice Varieties for Evaluating Grain Quality under High Temperature during Ripening Stage for Tohoku Region
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 水稲
キーワード
主題Scheme Other
主題 東北地域
キーワード
主題Scheme Other
主題 高温登熟耐性
キーワード
主題Scheme Other
主題 基準品種
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Oryza sativa L.
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 grain quality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 high temperature during ripening stage
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 standard varieties
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00001292
ID登録タイプ JaLC
著者 梶, 亮太

× 梶, 亮太

梶, 亮太

ja-Kana カジ, リョウタ

en KAJI, Ryota

Search repository
太田, 久稔

× 太田, 久稔

太田, 久稔

ja-Kana オオタ, ヒサトシ

en OHTA, Hisatoshi

Search repository
福嶌, 陽

× 福嶌, 陽

福嶌, 陽

ja-Kana フクシマ, アキラ

en FUKUSHIMA, Akira

Search repository
津田, 直人

× 津田, 直人

津田, 直人

ja-Kana ツダ, ナオト

en TSUDA, Naoto

Search repository
森山, 茂治

× 森山, 茂治

森山, 茂治

ja-Kana モリヤマ, シゲハル

en MORIYAMA, Shigeharu

Search repository
今, 智穂美

× 今, 智穂美

今, 智穂美

ja-Kana コン, チホミ

en KON, Chihomi

Search repository
遠藤, 貴司

× 遠藤, 貴司

遠藤, 貴司

ja-Kana エンドウ, タカシ

en ENDO, Takashi

Search repository
中込, 佑介

× 中込, 佑介

中込, 佑介

ja-Kana ナカゴミ, ユウスケ

en NAKAGOMI, Yuusuke

Search repository
佐藤, 浩子

× 佐藤, 浩子

佐藤, 浩子

ja-Kana サトウ, ヒロコ

en SATO, Hiroko

Search repository
川本, 朋彦

× 川本, 朋彦

川本, 朋彦

ja-Kana カワモト, トモヒコ

en KAWAMOTO, Tomohiko

Search repository
加藤, 和直

× 加藤, 和直

加藤, 和直

ja-Kana カトウ, カズナオ

en KATO, Kazunao

Search repository
後藤, 元

× 後藤, 元

後藤, 元

ja-Kana ゴトウ, ハジメ

en GOTO, Hajime

Search repository
阿部, 洋平

× 阿部, 洋平

阿部, 洋平

ja-Kana アベ, ヨウヘイ

en ABE, Yohei

Search repository
佐藤, 弘一

× 佐藤, 弘一

佐藤, 弘一

ja-Kana サトウ, ヒロイチ

en SATO, Hiroichi

Search repository
佐々木, 園子

× 佐々木, 園子

佐々木, 園子

ja-Kana ササキ, ソノコ

en SASAKI, Sonoko

Search repository
吉田, 直史

× 吉田, 直史

吉田, 直史

ja-Kana ヨシダ, ナオフミ

en YOSHIDA, Naofumi

Search repository
大寺, 真史

× 大寺, 真史

大寺, 真史

ja-Kana オオテラ, マサフミ

en OTERA, Masafumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We selected standard rice varieties for evaluating grain quality under high temperature during ripening stage for Tohoku region. Twenty-four varieties were cultivated in greenhouses at 6 breeding stations for 3 years from 2011 to 2013. Judging from the percentage of normal grains and chalky grains, the following standard varieties were selected. In the very-early heading group, Fukei-227 was selected as moderately tolerant to high temperatures, Mutsuhomare as average in its response (neither tolerant nor sensitive), and Komanomai as sensitive. In the early heading group, Fusaotome was selected as tolerant, Satonouta and Kokoromachi, as moderately tolerant, Akitakomachi as average, and Hatsuboshi for moderately sensitive. In the medium-term heading group, Mineharuka was selected as moderately tolerant, Hitomebore and Haenuki as average, and Sasanishiki as sensitive. In the late-heading group, Eminokizuna was selected as tolerant, Tsuyahime as moderately tolerant, and Koshihikari as average.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東北地域向けの水稲高温登熟耐性基準品種を選定するために、6試験地において水稲24品種系統をガラス温室で栽培し、穀粒判別器で玄米の整粒歩合および白未熟粒歩合を測定した。2011~2013年の3年間の試験結果から、"かなり早" 熟期では、「ふ系227号」を "やや強"、「むつほまれ」を "中"、「駒の舞」を "弱"、"早" 熟期では、「ふさおとめ」を "強"、「里のうた」「こころまち」を "やや強"、「あきたこまち」を "中"、「初星」を "弱"、"中" 熟期では、「みねはるか」を "やや強"、「ひとめぼれ」「はえぬき」を "中"、「ササニシキ」を "弱"、"晩" 熟期では、「笑みの絆」を "強"、「つや姫」を "やや強"、「コシヒカリ」を "中" の基準品種に選定した。
書誌情報 東北農業研究センター研究報告
en : Bulletin of TOHOKU Agricultural Research Center

巻 118, p. 49-55, 発行日 2016-03-31
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-3379
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00001292
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:07:35.377635
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

KAJI, Ryota, OHTA, Hisatoshi, FUKUSHIMA, Akira, TSUDA, Naoto, MORIYAMA, Shigeharu, KON, Chihomi, ENDO, Takashi, NAKAGOMI, Yuusuke, SATO, Hiroko, KAWAMOTO, Tomohiko, KATO, Kazunao, GOTO, Hajime, ABE, Yohei, SATO, Hiroichi, SASAKI, Sonoko, YOSHIDA, Naofumi, OTERA, Masafumi, n.d., Selection of Standard Rice Varieties for Evaluating Grain Quality under High Temperature during Ripening Stage for Tohoku Region: 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター, 49–55 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3