ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 基盤技術研究本部
  3. 農研機構 遺伝資源研究センター
  4. 植物遺伝資源探索導入調査報告書
  5. 31巻

ラオス北部シェンクワン県およびフアパン県の市場における商業流通作物および有用植物の調査(2014年)

https://doi.org/10.24514/00004740
https://doi.org/10.24514/00004740
5d8f6d05-81ad-4a2c-9517-eb63b6637ab3
名前 / ファイル ライセンス アクション
AREIPGR31_p379-389.pdf AREIPGR31_p379-389.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2020-12-04
タイトル
タイトル ラオス北部シェンクワン県およびフアパン県の市場における商業流通作物および有用植物の調査(2014年)
タイトル
タイトル A Market Survey of Commercial Crop and Utilized Plants in Xiengkhouang and Houaphan Provinces in Northern Laos, 2014
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00004740
ID登録タイプ JaLC
著者 山本, 伸一

× 山本, 伸一

山本, 伸一

ja-Kana ヤマモト, シンイチ

en YAMAMOTO, Shimichi

Search repository
VILAYHEUANG, Koukham

× VILAYHEUANG, Koukham

VILAYHEUANG, Koukham

en VILAYHEUANG, Koukham

Search repository
奥泉, 久人

× 奥泉, 久人

奥泉, 久人

ja-Kana オクイズミ, ヒサト

en OKUIZUMI, Hisato

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A field survey was conducted from 16th October to 1st November, 2014 in remote minority living areas of northern Laos to investigate the crop status of cultivation and distribution at markets and farming area as a part of Grant-in-Aid for Overseas Scientific Research (Program code No. 25257416, Program Leader: Prof.Dr. Kazuo Watanabe, University of Tsukuba) of Japan Society for the Promotion of Sciences. In this survey, we visited the markets and farmers’ fields in Xiengkhouang and Houaphan Provinces of northern Laos and observed distribution and cultivation of local landraces and improved varieties. In the market, few native landraces such as eggplant and cucumber were still observed whereas foreign vegetables such as cabbage, chayote and so on were frequently seen to be sold regardless of the market size. In addition to the wild plant including a bamboo shoot and the potherb, hunted wild small birds and animals could also be found in markets and along roadside at individual stores. The conventional food use was continued as well as an investigation in last year. The vegetable seeds of improved varieties were sold in the small markets of towns and villages which were mainly imported from China, Thailand and Japan and this substitution from landraces to improved varieties is matter of major concern in these villages and town. It is necessary to continue the future research around the northern Laos where traditional food is used and traditional farming such as slash-and-burn is still conducted.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 科学研究費基盤(A)海外学術調査「辺境少数民族地帯での植物利用及び伝統知の遺存と地域発展活動や国際経済の影響評価」(研究課題番号25257416 研究代表者筑波大学渡邉和男)の調査の一環として,ラオス人民民主共和国を平成26年10月15日より11月3日の日程で訪問し,少数民族居住地域にて市場や農村地域で作物の栽培及び流通状況の調査を行った.今回の調査ではラオス北部シェンクアン県,フアパン県等の少数民族居住地域にて市場や農家圃場等を訪問して在来作物や改良品種の栽培・流通状況を調査するとともに遺伝資源の収集を行った.市場ではキャベツやハヤトウリなどの外国野菜も市場規模に関わらず販売が見られたが,ナスやキュウリなどで在来品種が認められた.また筍や香味野菜など野生の植物に限らず,小鳥や小動物など野生個体を狩猟したものが市場や道路脇の個人商店等で見られるなど昨年の調査同様,従前の食品利用が継続されていた. 今年度の調査でも,できるだけ多くの市場及び農家を訪問するため主要幹線道路沿いに調査した.規模のあまり大きくない町や村の市場でも中国やタイ,さらには日本で育成された野菜の改良品種の種子が販売されており,小規模な村でも在来品種との交代が進んでいることが懸念される.今後も伝統的な食品利用と焼畑など伝統的農法が残るラオス北部を中心として調査を継続したいと考えている.
書誌情報 植物遺伝資源探索導入調査報告書
en : Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources

巻 31, p. 379-389, 発行日 2016-01
出版者
出版者 国立研究開発法人農業生物資源研究所
出版者
出版者 National Institute of Agrobiological Sciences
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434-7485
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00004740
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:15:16.691326
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3