ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 食品研究部門
  3. 研究報告
  4. 食総研報
  5. 78号

味噌に混入した糞便汚染指標菌の検出方法の検討

https://doi.org/10.24514/00002924
https://doi.org/10.24514/00002924
20c3b6b7-fa83-44db-a4f8-1c23a183f893
名前 / ファイル ライセンス アクション
nfri_report_No78p25-29p.pdf nfri_report_No78p25-29p.pdf (378.3 kB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-12-20
タイトル
タイトル 味噌に混入した糞便汚染指標菌の検出方法の検討
タイトル
タイトル Consideration of the detection procedure of indicator bacteria of fecal pollution in miso (salt-fermented soybean).
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 salt-fermented soybean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 indicator bacteria of fecal pollution
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 enterococci
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002924
ID登録タイプ JaLC
著者 細谷, 幸恵

× 細谷, 幸恵

細谷, 幸恵

ja-Kana ホソタニ, ユキエ

en HOSOTANI, Yukie

Search repository
大畑, 由紀子

× 大畑, 由紀子

大畑, 由紀子

ja-Kana オオハタ, ユキコ

en OHATA, Yukiko

Search repository
川崎, 晋

× 川崎, 晋

川崎, 晋

ja-Kana カワサキ, ススム

en KAWASAKI, Susumu

Search repository
稲津, 康弘

× 稲津, 康弘

稲津, 康弘

ja-Kana イナツ, ヤスヒロ

en INATSU, Yasuhiro

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Miso (salt-fermented soybean) is one of the traditional preservative food in Japan. Its high salt concentration and weakly acidic condition suppress the growth of spoilage or pathogenic bacteria; however low salt miso or other processed products have been developed recently. To obtain much exact results of the detection of indicator bacteria of fecal pollution, we confirmed the assay procedure of tiny amount of enterococci contaminated into miso; that includes several conditions such as the number of samples, the time which takes prior culture, and the culture medium. The results will contribute to improve hygiene condition via carrying out the precise voluntary testing.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 味噌は日本の伝統的な発酵食品である. 高い塩分濃度と弱酸性状態によって味噌中では有害細菌の増殖は抑制されるが, 最近では低塩味噌やその他の加工製品も販売されるようになっている. 味噌に混入した少量の腸球菌をより正確に検出するため, サンプリング数, 培養期間, および使用培地の検討を行った. 本研究で得られた結果は自主衛生検査を実施する際に有用であると考えられた.
書誌情報 食品総合研究所研究報告
en : Report of National Food Research Institute

巻 78, p. 25-29, 発行日 2014-03-01
出版者
出版者 農業・食品産業技術総合研究機構
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0301-9780
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002924
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:05:06.119029
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

HOSOTANI, Yukie, OHATA, Yukiko, KAWASAKI, Susumu, INATSU, Yasuhiro, 2014, Consideration of the detection procedure of indicator bacteria of fecal pollution in miso (salt-fermented soybean).: 農業・食品産業技術総合研究機構, 25–29 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3