WEKO3
アイテム
「シバ中間母本農1号」の育成
https://doi.org/10.24514/00002170
https://doi.org/10.24514/000021705a34311c-0112-4deb-9f0e-4ff2194662a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
ilgs_report_No14p13-22p.pdf (2.4 MB)
|
|
Item type | 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「シバ中間母本農1号」の育成 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Breeding of "Japanese Lawngrass Intermediate Parent Nou 1" | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シバ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 再分化能 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 遺伝子組換え | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | さび病 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Japanese lawngrass | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | redifferentiation ability | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | gene recombination | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | rust | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24514/00002170 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
小林, 真
× 小林, 真× 蝦名, 真澄× 高溝, 正× 霍田, 真一 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The vegetatively propagated cultivar of Japanese lawngrass (Zoysia japonica Steud.) "Japanese Lawngrass Intermediate Parent Nou 1" was selected for tissue culture adaptability from about 10,000 seeds which were genetically heterogenous and commercially sold as "common". The cultivar shows superior redifferentiation ability of callus induced from shoot apical meristem. Because homogenous and/or homozygous seeds are not available in Japanese lawngrass, conventional method inducing callus from seed are poor in repeatability. The cultivar enables homogenous callus induction from meristem and promotes reliability of tissue culture and genetic transformation. As a model, genetic transformation of GUS (β-glucronidase) gene was tested and successful. The cultivar was registered as number 18204 in 2009 by The Plant Variety Protection and Seed Act. Its leaf size, culm diameter and number of spikelet are significantly bigger than standard cultivars. Because density and length of stolon, vigor of early stage, spring vigor, fall vigor and resistance to rust disease are significantly inferior to standard cultivars, "Japanese Lawngrass Intermediate Parent Nou 1" will not be adaptable to actual use as forage grass and turf grass. It will be valued as experimental material and will contribute to studies for genetic transformation and rust disease. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 遺伝的に不均一な市販シバ (Zoysia japonica Steud.) 種子約1万粒から組織培養適性に優れた系統を選抜し, 栄養繁殖性品種「シバ中間母本農1号」として2009年に品種登録 (第18204号) した。本品種には直立茎の生長点から誘導したカルスの再分化能が高い特長があるため, 種子由来カルスと異なって遺伝的背景が明瞭かつ均一なカルスおよび再分化植物体が得られ, 再現性の高い遺伝子組換え実験が可能である。モデル実験では再分化植物におけるβ-glucronidase遺伝子の形質転換がPCRによって, 発現が染色によってそれぞれ確認された。形態的特性では葉長・葉幅・出穂茎の太さ・小穂数は大であるが, 匍匐茎の密度・長さは小であり, 生育特性では初期生育・春の草勢・秋の草勢・さび病抵抗性に劣るため, 牧草・芝草としての実用栽培には適しない。2008年に登録された特許第4228044号「シバ属植物の再分化植物体及び形質転換植物体」による手法と本品種を組み合わせることにより, シバの遺伝子組換え研究が進むことが期待される。また, さび病罹病性の特徴を活かし, 接種源やさび病罹病性の基準品種としての利用も期待される。 | |||||
書誌情報 |
畜産草地研究所研究報告 en : Bulletin of National Institute of Livestock and Grassland Science 巻 14, p. 13-22, 発行日 2014-03-14 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-0825 | |||||
DOI | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.24514/00002170 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |