ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 畜産研究部門
  3. 研究報告
  4. 畜草研研報
  5. 9号

熟期,品種および切断長の異なるイネホールクロップサイレージを給与したウシの栄養素の利用性,第一胃内発酵および咀嚼時間

https://doi.org/10.24514/00002160
https://doi.org/10.24514/00002160
7a7e1e7b-0fe2-40ef-88d3-c06b34ec53ba
名前 / ファイル ライセンス アクション
ilgs_report_No9p1-14p.pdf ilgs_report_No9p1-14p.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル 熟期,品種および切断長の異なるイネホールクロップサイレージを給与したウシの栄養素の利用性,第一胃内発酵および咀嚼時間
タイトル
タイトル Effects of grain filling, variety and cutting length of whole crop rice silage on nutrient utilization, ruminal fermentation and chewing time in dry cows
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 イネホールクロップサイレージ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ウシ
キーワード
主題Scheme Other
主題 栄養価
キーワード
主題Scheme Other
主題 第一胃内発酵
キーワード
主題Scheme Other
主題 咀嚼時間
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 whole crop rice silage
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cow
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nutritive value
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ruminal fermentation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 chewing time
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002160
ID登録タイプ JaLC
著者 樋口, 浩二

× 樋口, 浩二

樋口, 浩二

ja-Kana ヒグチ, コウジ

en HIGUCHI, Koji

Search repository
田鎖, 直澄

× 田鎖, 直澄

田鎖, 直澄

ja-Kana タクサリ, ナオズミ

en TAKUSARI, Naozumi

Search repository
野中, 最子

× 野中, 最子

野中, 最子

ja-Kana ノナカ, イトコ

en NONAKA, Itoko

Search repository
田島, 清

× 田島, 清

田島, 清

ja-Kana タジマ, キヨシ

en TAJIMA, Kiyoshi

Search repository
藪元, 悠介

× 藪元, 悠介

藪元, 悠介

ja-Kana ヤブモト, ユウスケ

en YABUMOTO, Yuusuke

Search repository
都丸, 友久

× 都丸, 友久

都丸, 友久

ja-Kana トマル, トヨヒサ

en TOMARU, Toyohisa

Search repository
大谷, 文博

× 大谷, 文博

大谷, 文博

ja-Kana オオタニ, フミヒロ

en OTANI, Fumihiro

Search repository
小林, 洋介

× 小林, 洋介

小林, 洋介

ja-Kana コバヤシ, ヨウスケ

en KOBAYASHI, Yosuke

Search repository
石川, 哲也

× 石川, 哲也

石川, 哲也

ja-Kana イシカワ, テツヤ

en ISHIKAWA, Tetsuya

Search repository
栗原, 光規

× 栗原, 光規

栗原, 光規

ja-Kana クリハラ, ミツノリ

en KURIHARA, Mitsunori

Search repository
永西, 修

× 永西, 修

永西, 修

ja-Kana エニシ, オサム

en ENISHI, Osamu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Three experiments were conducted using non-pregnant dry cows to evaluate feed characteristics of whole crop rice silages (WCRS) by making digestible and metabolism trials, examining ruminal liquor characteristics, and monitoring chewing behavior. We examined grain filling (milk ripe stage, dough ripe stage, and yellow ripe stage) of WCRS in the first experiment, varieties (Hamasari, Kusahonami, Hoshiaoba, and Kusayutaka) using WCRS harvested at the yellow ripe stage in the second experiment, and cutting lengths (LONG and SHORT) using WCRS harvested at the yellow ripe stage in the third experiment. With grain filling, WCRS lose digestible neutral detergent fiber (NDF) content and chewing time per kg of dry matter (DM) intake, whereas the digestible nonfibrous carbohydrates (NFC) content of WCRS increased. There was a tendency for total digestible nutrients (TDN) content to increase with grain filling. Kusahonami, Hoshiaoba, and Kusayutaka have higher TDN contents and shorter chewing time than those of Hamasari. Hoshiaoba and Kusayutaka also have higher digestible NFC content, whereas Kusahonami has higher digestible NDF content and shorter chewing time per kg NDF intake, indicating a higher amount of available fiber. WCRS with a long cutting length has higher digestible NFC content, but there was no difference in TDN content between long and short cutting lengths. There was no remarkable difference in ruminal liquor characteristics of the cows fed WCRS, but the ruminal fermentation typically represented forage-type fermentation. These results indicate that WCRS had almost the same nutritive values in terms of varieties and cutting length at the yellow ripe stage in this study.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 体重600kg 程度のホルスタイン種非妊娠乾乳牛にイネホールクロップサイレージを給与した場合の栄養素の利用性, ルーメン発酵, 咀嚼行動に及ぼす熟期(はまさり;乳熟期, 糊熟期, 黄熟期), 品種(黄熟期;はまさり, クサホナミ, ホシアオバ, クサユタカ), および収穫機械の違いによる切断長(黄熟期, モミロマン)の影響について検討するため3 回の試験を実施した. すべてのイネホールクロップサイレージは飼料専用品種のイネであり, 専用の収穫機にてロールベールラップサイレージに収穫調製したものを用いた. ウシに給与する際には, 尿素あるいは大豆粕を併給して粗タンパク質含量を補い, ウシの維持要求量を充足する程度を給与した.  その結果, 登熟に伴い, 可消化非繊維性炭水化物(NFC)含量が増加し, 可消化中性デタージェント繊維(NDF)含量は低下した. 可消化養分総量(TDN)は, 有意な差はなかったが, 登熟に伴い高くなる傾向にあった. また乾物摂取量あたりの咀嚼時間(粗飼料価指数;RVI)は, 登熟に伴い有意に短くなったが, NDF 摂取量あたりの咀嚼時間には差はなかった. 4 品種のうち, はまさりは他に比べて可消化NFC 含量およびTDN が低かった. クサホナミ, ホシアオバ, クサユタカのTDN に有意な差はなかったが, ホシアオバとクサユタカは可消化NFC 含量が高く, クサホナミは可消化NDF 含量が高かった. RVI ははまさりが一番高く, その他の品種間には差はなかったが, NDF 摂取量あたりの咀嚼時間はクサホナミが一番短かった. 切断長が長い場合, 可消化NFC 含量は高くなったが, TDN には有意な差はなかった. 切断長の違いによる咀嚼時間の差は認められなかった. ルーメン液性状には登熟, 品種および切断長による顕著な影響は見られなかった.  以上のことから, 本実験で用いたイネホールクロップサイレージのTDN 含量はおおよそ同程度であった. またTDN の改善のためには可消化NFC 含量が高くなることが重要と考えられた. 但し, クサホナミは高消化繊維を多く含むことが示された. ルーメン発酵はいずれの処理においても大きな差はなく, 粗飼料を給与した場合の典型的な発酵を示した. 咀嚼時間には切断長の影響は見られず, 品種の違いによる繊維含量や繊維の質が咀嚼時間に影響を及ぼした.
書誌情報 畜産草地研究所研究報告
en : Bulletin of National Institute of Livestock and Grassland Science

巻 9, p. 1-14, 発行日 2009-03-01
出版者
出版者 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-0825
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002160
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:35:10.488129
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

HIGUCHI, Koji, TAKUSARI, Naozumi, NONAKA, Itoko, TAJIMA, Kiyoshi, YABUMOTO, Yuusuke, TOMARU, Toyohisa, OTANI, Fumihiro, KOBAYASHI, Yosuke, ISHIKAWA, Tetsuya, KURIHARA, Mitsunori, ENISHI, Osamu, 2009, Effects of grain filling, variety and cutting length of whole crop rice silage on nutrient utilization, ruminal fermentation and chewing time in dry cows: 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構, 1–14 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3