ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 九州沖縄農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 九州沖縄農研報
  5. 45号

サイレージ用トウモロコシの F_1 親自殖系統「Mi44」の育成とその特性

https://doi.org/10.24514/00001949
https://doi.org/10.24514/00001949
f5ef22de-992d-4560-85cd-b5fac9adb6eb
名前 / ファイル ライセンス アクション
konarc_report_No45p63-74p.pdf konarc_report_No45p63-74p.pdf (2.3 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル サイレージ用トウモロコシの F_1 親自殖系統「Mi44」の育成とその特性
タイトル
タイトル Development and Characteristics of Maize (Zea mays. L.) Inbred Line 'Mi44'
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 トウモロコシ
キーワード
主題Scheme Other
主題 サイレージ用
キーワード
主題Scheme Other
主題 親自殖系統
キーワード
主題Scheme Other
主題 中生
キーワード
主題Scheme Other
主題 耐倒伏性
キーワード
主題Scheme Other
主題 ごま葉枯病
キーワード
主題Scheme Other
主題 紋枯病
キーワード
主題Scheme Other
主題 組合せ能力
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 maize
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 silage
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parental inbred
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 medium maturity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lodging resistance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 southern leaf blight
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sheath blight
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 combining ability
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00001949
ID登録タイプ JaLC
著者 澤井, 晃

× 澤井, 晃

澤井, 晃

ja-Kana サワイ, アキラ

en SAWAI, Akira

Search repository
池谷, 文夫

× 池谷, 文夫

池谷, 文夫

ja-Kana イケガヤ, フミオ

en IKEGAYA, Fumio

Search repository
伊東, 栄作

× 伊東, 栄作

伊東, 栄作

ja-Kana イトウ, エイサク

en ITO, Eisaku

Search repository
濃沼, 圭一

× 濃沼, 圭一

濃沼, 圭一

ja-Kana コイヌマ, ケイイチ

en KOINUMA, Keiichi

Search repository
江口, 研太郎

× 江口, 研太郎

江口, 研太郎

ja-Kana エグチ, ケンタロウ

en EGUCHI, Kemtaro

Search repository
野崎, 國彦

× 野崎, 國彦

野崎, 國彦

ja-Kana ノザキ, クニヒコ

en NOZAKI, Kunihiko

Search repository
藤田, 勝見

× 藤田, 勝見

藤田, 勝見

ja-Kana フジタ, カツミ

en FUJITA, Katsumi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A new maize inbred line, 'Mi44', was developed by the National Agricultural Research Center for Kyushu Okinawa Region (formerly Kyushu National Agricultural Research Station) and registered as Nourin Kou Oya No. 52 of Maize by the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries of Japan in October 2001. 'Mi44' was selected from sib-cross progeny of 'P3358', originating from a dent group in the United States. It was selected for resistance to lodging, southern leaf blight, sheath blight, and high combining ability. Selection and selfing was conducted until the S_6 generation. 'Mi44' belongs to the medium-maturity group in Kyushu. It shows high levels of lodging resistance and strong resistance to southern leaf blight and sheath blight. It shows exellent combining ability with inbreds derived from a Japanese flint group as well as with inbreds derived from American dent groups. 'Mi44' is the seed parent of a single-cross hybrid cultivar, 'Yumetsuyoshi', which shows high yield and strong lodging resistance. The stalk length is moderately long and the ear height is intermediate. The plant type is upright. The seed yield ability is intermediate. The ear has an average of 12.1 rows of round, orange-colored kernels with 100 kernel weight of 30.8 g.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 優良一代雑種品種を育成するための親自殖系統として「Mi44」を育成した。「Mi44」は2001年にとうもろこし農林交親52号として登録された。「Mi44」は, 「P3358」を母材として1987年に兄妹交配を行い, 1988年以降, 耐倒伏性と各種病害抵抗性についての系統選抜および個体選抜と自殖による固定化を図り, 1994年に「Mi44」と命名した。粒質は「デント」, 早晩性は九州では「中生」に属する。耐倒伏性は「強」, 折損抵抗性は「極強」である。ごま葉枯病抵抗性および紋枯病抵抗性は「強」である。稈長はやや長く, 着雌穂高は中程度である。草型はアップライトである。採種性は良好である。粒列数は平均12.1列で, 百粒重は30.8g, 粒は橙色で丸形である。フリント種および由来の異なるデント種との組合せ能力が高い。「Mi44」を種子親として, 耐倒伏性に優れる単交雑一代雑種品種「ゆめつよし」が育成された。
書誌情報 九州沖縄農業研究センター報告
en : Bulletin of the NARO Kyushu Okinawa Agricultural Research Center

巻 45, p. 63-74, 発行日 2004-12-20
出版者
出版者 独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-9177
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00001949
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:58:04.305815
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

SAWAI, Akira, IKEGAYA, Fumio, ITO, Eisaku, KOINUMA, Keiichi, EGUCHI, Kemtaro, NOZAKI, Kunihiko, FUJITA, Katsumi, 2004, Development and Characteristics of Maize (Zea mays. L.) Inbred Line 'Mi44': 独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター, 63–74 p.

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3