ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 中日本農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 中央農研研報
  5. 11号

東日本のムギ類赤かび病罹病穂から分離された病原菌の菌種と分離菌株のかび毒産生性

https://doi.org/10.24514/00001534
https://doi.org/10.24514/00001534
2e94a31c-5b95-4e17-a1a2-916b29828067
名前 / ファイル ライセンス アクション
narc_report_No11p191-199p.pdf narc_report_No11p191-199p.pdf (842.1 kB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル 東日本のムギ類赤かび病罹病穂から分離された病原菌の菌種と分離菌株のかび毒産生性
タイトル
タイトル Pathogens Associated with Fusarium Head Blight of Wheat and Barley in the Eastern Part of Japan and Their Mycotoxin Productivity
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00001534
ID登録タイプ JaLC
著者 宮坂, 篤

× 宮坂, 篤

宮坂, 篤

ja-Kana ミヤサカ, アツシ

en MIYASAKA, Atsushi

Search repository
小泉, 信三

× 小泉, 信三

小泉, 信三

ja-Kana コイズミ, シンゾウ

en KOIZUMI, Shinzo

Search repository
今関, 美菜子

× 今関, 美菜子

今関, 美菜子

ja-Kana イマゼキ, ミナコ

en IMAZEKI, Minako

Search repository
安田, 伸子

× 安田, 伸子

安田, 伸子

ja-Kana ヤスダ, ノブコ

en YASUDA, Nobuko

Search repository
今﨑, 伊織

× 今﨑, 伊織

今﨑, 伊織

ja-Kana イマザキ, イオリ

en IMAZAKI, Iori

Search repository
川上, 顕

× 川上, 顕

川上, 顕

ja-Kana カワカミ, アキラ

en KAWAKAMI, Akira

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Isolates of Fusarium and Microdochium species associated with Fusarium head blight of wheat and barley were collected in the eastern part of Japan except Hokkaido from 2002 to 2004. After their single-spore isolation followed by the species identification, their mycotoxin productivity was examined on rice medium for deoxynivalenol(DON), nivalenol(NIV), T-2 toxin and zearalenone(ZEA). A total of 390 isolates were classified into F. graminearum species complex(94.4%), M. nivale(3.8%), F. avenaceum(1.1%), F. equiseti(0.3%) and F. spp.(0.8%). Ninety-nine F. graminearum species complex isolates selected from 390 isolates were classified into DON chemotype(44.4%) and NIV chemotype(54.5%), and these chemotypes differed in geographic distribution. Among these 99 F. graminearum species complex isolates, two isolates produced ZEA, and none of the isolates produced T-2 toxin.
書誌情報 中央農業総合研究センター研究報告
en : Bulletin of the National Agricultural Research Center

巻 11, p. 191-199, 発行日 2008-10-03
出版者
出版者 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-6738
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00001534
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:25:37.650870
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

MIYASAKA, Atsushi, KOIZUMI, Shinzo, IMAZEKI, Minako, YASUDA, Nobuko, IMAZAKI, Iori, KAWAKAMI, Akira, n.d., Pathogens Associated with Fusarium Head Blight of Wheat and Barley in the Eastern Part of Japan and Their Mycotoxin Productivity: 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター, 191–199 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3