WEKO3
アイテム
寒冷地向け二条大麦新品種「小春二条」の育成
https://doi.org/10.24514/00001225
https://doi.org/10.24514/0000122539a7ddf1-325d-490d-b1c3-5a8a8951d16b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
tarc_report_No110p1-15p.pdf (2.0 MB)
|
|
Item type | 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-22 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 寒冷地向け二条大麦新品種「小春二条」の育成 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | New Two-rowed Barley Cultivar "Koharu Nijo" | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 小春二条 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 二条オオムギ | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 麦芽品質 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 耐雪性 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 寒冷地 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 赤かび病 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 新品種 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Koharu nijo | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Two-rowed Barley | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Malting quality | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | snow mold tolerance | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | New cultivar | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.24514/00001225 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
谷口, 義則
× 谷口, 義則
WEKO
2325
× 伊藤, 裕之× 平, 将人× 前島, 秀和× 吉川, 亮× 中村, 和弘× 八田, 浩一× 中村, 洋× 伊藤, 美環子× 伊藤, 誠治 |
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | A new two-rowed barley cultivar "Koharu Nijo" was bred by the pedigree breeding method at the National Agricultural Research Center for the Tohoku Region in 2008. It was selected from a cross between F_1 ("Nishino Gold" / "Miyukioomugi") and "Kyushu Nijo 11 (Miharu Gold)". "Koharu Nijo" is a remarkably improved high quality cultivar for malting and milling with awns, hulled barley, spring habit is degree II. "Koharu Nijo" is classified as having moderate cold tolerance and slightly weak snow mold tolerance, but its cold and snow mold tolerance are higher than those of other two-rowed barley cultivars. "Koharu Nijo" is classified as a slightly late maturity barley in the Tohoku region with a slightly long culm length. It has a higher spike number, lower yielding ability, and higher thousand-grain weight than the standard six-rowed barley cultivar "Minorimugi" in the Tohoku and Hokuriku regions. "Koharu Nijo" has moderate pre-harvest sprouting resistance and moderate scab resistance. Its barley yellow mosaic resistance and powdery mildew resistance are intermediate, and its rust resistance is low. The malt extract and diastatic power per total nitrogen of "Koharu Nijo" is higher than that of "Minorimugi". This cultivar has been suggested for local production for use by a microbrewery. The whiteness of the pearled grain is the same as that of "Minorimugi." "Koharu nijo" is considered to be adapted to low lands in the Tohoku and Hokuriku regions in Japan. | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 「小春二条」 (旧系統名 : 東北皮38号) は二条並性の皮麦で、二条大麦の中では耐寒雪性に優れ、ビール醸造適性を有する品種である。 1996年5月に東北農業試験場 (現 農研機構東北農業研究センター) において、ビール用二条大麦「ニシノゴールド」に耐寒雪性の強い六条大麦「ミユキオオムギ」を交配したF_1 雑種を母に、麦芽エキスおよびジアスターゼ力の優れたビール用二条大麦「九州二条11号 (後のミハルゴールド)」を父とする人工交配を行い、以後、系統育種法に準じて選抜・固定を図り育成したものである。2008年1月に品種登録出願を行った。 叢性はやや匍匐し、株の開閉は "中" の並性品種である。稈長は「ミノリムギ」と同程度のやや長稈種で穂長は長く、穂数が多い。穂型は "矢羽根" で芒は多くて長く、ふの色は "淡黄" で穂は直立する。粒の形はやや短く、千粒重は "極大" でリットル重は "やや大" で共に「ミノリムギ」より大きく、外観品質は "中の上" である。 播性は "II" で寒冷地の六条主力品種である「ミノリムギ」と比較して出穂期が1日遅く、成熟期が1日早い中生種である。穂発芽性は "やや難" で、耐倒伏性は中程度である。耐寒性は "中" 、耐雪性は "やや弱" であるが、これまで普及している二条大麦品種より明らかに強い。収量は「ミノリムギ」より少なく "やや多" である。赤かび病抵抗性は "やや強"、オオムギ縞萎縮病およびうどんこ病抵抗性は "中"、小さび病抵抗性は "弱" である。麦芽品質はコールバッハ数が大きく、「ミノリムギ」より麦芽エキスがやや多く、ジアスターゼ力が大きく優れる。また、搗精白度はミノリムギと同じ「やや大」で食用としての利用も可能である。栽培適地は寒冷地 (東北、北陸地域) の平坦部、根雪期間が70-80日以下の地帯である。 本品種は地ビール原料としての用途を想定し、工場規模での麦芽品質を調べるために品種登録を行った。現在、岩手県一関市で試験栽培と同市内の小規模醸造所での試験醸造を行い、同地域での普及をめざしている。 | |||||||||||
書誌情報 |
東北農業研究センター研究報告 en : Bulletin of TOHOKU Agricultural Research Center 巻 110, p. 1-15, 発行日 2009-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1347-3379 | |||||||||||
DOI | ||||||||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||||||||
識別子タイプ | DOI | |||||||||||
関連識別子 | 10.24514/00001225 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |