WEKO3
アイテム
東北地方における水稲冷害の早期警戒システムの開発に関する研究
https://doi.org/10.24514/00001207
https://doi.org/10.24514/00001207c84d8a75-9c31-4d58-918d-e382f7db8992
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
tarc_report_No107p71-117p.pdf (1.5 MB)
|
|
Item type | 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 東北地方における水稲冷害の早期警戒システムの開発に関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Studies on the Development of an Early-warning System to Protect Rice Against Cool Weather Damage in the Tohoku Area | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 水稲 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 早期警戒システム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発育予測モデル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 冷害 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Cool weather damage | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Developmental model | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Early warning system | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Rice | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.24514/00001207 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
神田, 英司
× 神田, 英司 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Rice production in the Tohoku region, in the northern part of Japan, has been frequently and severely limited by unusually cool weather. Although studies have aimed to develop breeding programs to improve rice's cold tolerance and to improve cultivation technique, it is difficult to fully mitigate damage from cool weather. To help local farmers make effective decisions regarding cultivation techniques during cool weather, a system called the "Early-warning system for cool weather damage" was developed that serves to distribute risk information concerning cool weather damage based on predictions made by a simulation model through the Internet. A simulation model of the system is composed of three submodels. First, the developmental stages from transplanting to maturity are estimated based on three phases : the leaf appearance phase, the panicle developmental phase, and the grain filling phase. Second, the percentage of sterile spikelets is estimated based on the amount of cool degree days with accounting for the developmental stages of young panicles. Third, the percentage of full ripening grain is estimated based on the developmental stage of grain filling when it is completed by low temperature. These submodels are integrated into the "Early-warning system for cool weather damage" which has provided daily information regarding the risk of cool weather damage to local farmers in the Tohoku region via the Internet since 1996. Farmers have widely utilized this system to judge the timing of cultivation management, including deep water management to protect against cool weather. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 東北地方では水稲の冷害がたびたび発生し、わが国全体の食糧生産に影響を与えてきた。耐冷品種の開発や冷害対策技術により、冷害はかなり軽減されてきているものの、依然として東北地方の稲作の最大の不安定要因となっている。本研究では、冷害軽減を支援するために、東北地方に適用できる水稲の発育予測モデルと被害診断技術の作成、ならびに早期警戒システムの開発を行った。発育予測モデルは、イネの移植期から成熟期までを、葉、幼穂および玄米の発育過程別の3つのサブモデルより構成される。この発育予測モデルをイネの形態形成の規則性で拡張し、圃場内の発育ステージの変異を推定した。これに地域内の移植日の幅と苗質を組み合わせ、地域内の発育ステージの変異を推定した。推定される発育ステージと冷却量に基づく障害不稔歩合推定モデルと成熟期到達籾割合に基づく遅延型冷害の被害推定モデルを作成した。以上の発育予測モデルおよび情報を統合して作成した早期警戒システムは東北地方の冷害被害実態の正確な把握に役立つのみならず、生産現場における栽培管理の実施時期の判断、深水灌漑などの冷害回避技術の要否や刈取り時期の判定などに利用されている。 | |||||
書誌情報 |
東北農業研究センター研究報告 en : Bulletin of TOHOKU Agricultural Research Center 巻 107, p. 71-117, 発行日 2007-03-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1347-3379 | |||||
DOI | ||||||
関連タイプ | isIdenticalTo | |||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.24514/00001207 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |