ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 基盤技術研究本部
  3. 農研機構 遺伝資源研究センター
  4. 植物遺伝資源探索導入調査報告書
  5. 34巻

ミャンマーにおけるハイビスカス属植物の探索および収集(2017年12月20日~ 2018年1月1日)

https://doi.org/10.24514/00001138
https://doi.org/10.24514/00001138
f75233f1-7a4c-4cdc-8852-d95edd7cd2c6
名前 / ファイル ライセンス アクション
B06(137-146).pdf B06(137-146) (1.2 MB)
license.icon
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-15
タイトル
タイトル ミャンマーにおけるハイビスカス属植物の探索および収集(2017年12月20日~ 2018年1月1日)
タイトル
タイトル Field Survey and Collection of “chinbao", Hibiscus spp.in Chin State of Myanmar (20th of December 2017 - 1st of January 2018)
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00001138
ID登録タイプ JaLC
著者 長嶋, 麻美

× 長嶋, 麻美

長嶋, 麻美

ja-Kana ナガシマ, マミ

en NAGASHIMA, Mami

Search repository
吉田, 沙樹

× 吉田, 沙樹

吉田, 沙樹

ja-Kana ヨシダ, サキ

en YOSHIDA, Saki

Search repository
菊野, 日出彦

× 菊野, 日出彦

菊野, 日出彦

ja-Kana キクノ, ヒデヒコ

en KIKUNO, Hidehiko

Search repository
和久井, 健司

× 和久井, 健司

和久井, 健司

ja-Kana ワクイ, ケンジ

en WAKUI, Kenji

Search repository
西川, 芳昭

× 西川, 芳昭

西川, 芳昭

ja-Kana ニシカワ, ヨシアキ

en NISHIKAWA, Yoshiaki

Search repository
Ohm, Mar Saw

× Ohm, Mar Saw

en Ohm, Mar Saw

ja Ohm, Mar Saw


Search repository
Sander, Moe

× Sander, Moe

Sander, Moe

Search repository
入江, 憲治

× 入江, 憲治

入江, 憲治

ja-Kana イリエ, ケンジ

en IRIE, Kenji

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In Myanmar, the leaves and calyx of five Hibiscus species are used as a food source. Those five species have been classified taxonomically based on the morphologies of the above mentioned edible parts and their seeds. The Burmese people of Myanmar call both these hibiscus plants as well as food sourced from them “chinbao”. We have conducted a field study investigating the genus Hibiscus in the Chin State of Myanmar from December 20th, 2017, to January 1st, 2018. A total of 35 biological samples were collected during the survey: H. sabdariffa (16), H. cannabinus (2), H. radiatus (12) and H. acetosella (5). We found that H. radiatus and H. acetosella were the most popular species used for food in this area, while other species were known to be used in other areas. The cold hardiness of both H. acetosella and H. radiatus may be the reason for their popularity in the region as they can survive at temperatures below 5 °C. Furthermore, we discovered that both H. acetosella and H. radiatus had flower colors that differed from those reported in other regions of the country.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ミャンマーでは5種のハイビスカス属植物の葉および副萼片を食用としている.これらは,主に副萼片および種子の形態の違いにより分類できる.ミャンマーの人々は,これらのハイビスカス植物を「chinbao」と呼んでいる.2017年12月20日から2018年1月1日の間に,Chin州においてハイビスカス属植物の探索・収集を行った.本探索において.全部で35サンプル(H. sabdariffa (16サンプル), H. cannabinus (2), H. radiatus (12), H. acetosella (5))を収集した.この地域では,他の地域とは異なり,主にH. acetosellaおよびH. radiatusの2種が食されていた.このことは,非常に強い耐寒性を有するこれら2種が,この地域特有の5 oC程度の低温環境下でも栽培できたことと深く関係していると考えられる.さらに,本探索において,これまでに他の地域では全く見られなかった花色のH. acetosellaおよびH. radiatusも発見した.
書誌情報 植物遺伝資源探索導入調査報告書
en : Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources

巻 34, p. 137-146, 発行日 2019-03
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
出版者
出版者 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2434-7485
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00001138
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:48:07.352582
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3