WEKO3
アイテム
消費者に提案する見慣れぬ野菜の利用方法が普及に効果的である条件:メンガーの理論に基づく新製品普及についての一考察
https://repository.naro.go.jp/records/1027
https://repository.naro.go.jp/records/10277f4654db-bc19-4713-8855-384dac0eb57b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
SC10201707060009.pdf (445.6 kB)
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-08-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 消費者に提案する見慣れぬ野菜の利用方法が普及に効果的である条件:メンガーの理論に基づく新製品普及についての一考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Conditions of the Usage That Provide for the Effective Diffusion of Unusual Vegetables to Consumers:A Study of the New Product Diffusion Based on the Theory of Menger | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 新製品普及 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | カール・メンガー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 欲望 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 一次財 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Diffusion of New Products | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Carl Menger | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Needs | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Goods of First Order | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
森尾, 昭文
× 森尾, 昭文 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | According to the theory of Menger, if consumers prefer the nature of usual vegetables to the unique nature of new varieties and foreign vegetables, those unusual vegetables are not diffused. In unusual vegetables are diffused among consumers, it is necessary to satisfy all the following three conditions. (1) There are the needs of consumers for goods of first order (unusual vegetables dish for home cooking). (2) When producing the same goods of first order, there is no better substitutional goods than unusual vegetables. (3) Complementary goods such as cooking how to make are not short. |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | メンガーの理論に基づいて考察すると,消費者に個性的な新品種や外国の野菜が持つ特殊な性質を伝えても,その性質が選好する理由にならなければ普及しない。このような見慣れぬ野菜が普及するには, ①消費者がそれらの野菜で作る一次財(家庭料理)にニーズを有している。 ②同じ一次財を生産する場合,当該の野菜より優れた代替財がない。 ③料理の作り方などの補完財が不足しない。以上,3つの条件全てを満たす必要がある。 |
|||||
書誌情報 |
商品研究 en : Studies on Commodities 巻 60, 号 3・4, p. 15-28, 発行日 2016-09-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本商品学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-2212 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | (c) 日本商品学会 | |||||
情報源 | ||||||
関連名称 | SC10201707060009 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://jscs.jpn.org/ | |||||
関連名称 | 商品研究 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |