ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 九州沖縄農業研究センター
  3. 学術論文
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 九州沖縄農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 農研機構報告 九沖農研
  5. 66号

サツマイモ新品種「べにはるか」の育成

https://doi.org/10.24514/00000025
https://doi.org/10.24514/00000025
bcd5469f-f1e8-46c4-a3fb-bb7c34c14f48
名前 / ファイル ライセンス アクション
karc-report66-005p.pdf karc-report66-005p.pdf (2.8 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2017-08-17
タイトル
タイトル サツマイモ新品種「べにはるか」の育成
タイトル
タイトル “Beniharuka”: A New Sweetpotato Cultivar for Table Use
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 サツマイモ
キーワード
主題Scheme Other
主題 青果用
キーワード
主題Scheme Other
主題 良食味
キーワード
主題Scheme Other
主題 焼きいも
キーワード
主題Scheme Other
主題 蒸切干
キーワード
主題Scheme Other
主題 干しいも
キーワード
主題Scheme Other
主題 糖度
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sweet potato, table use
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 baked root
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 steamed and cured sweet potato slices
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sweetness
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00000025
ID登録タイプ JaLC
著者 甲斐, 由美

× 甲斐, 由美

甲斐, 由美

ja-Kana カイ, ユミ

en KAI, Yumi

Search repository
境, 哲文

× 境, 哲文

境, 哲文

ja-Kana サカイ, テツフミ

en SAKAI, Tetsufumi

Search repository
片山, 健二

× 片山, 健二

片山, 健二

ja-Kana カタヤマ, ケンジ

en KATAYAMA, Kenji

Search repository
熊谷, 亨

× 熊谷, 亨

熊谷, 亨

ja-Kana クマガイ, トオル

en KUMAGAI, Toru

Search repository
石黒, 浩二

× 石黒, 浩二

石黒, 浩二

ja-Kana イシグロ, コウジ

en ISHIGURO, Koji

Search repository
中澤, 芳則

× 中澤, 芳則

中澤, 芳則

ja-Kana ナカザワ, ヨシノリ

en NAKAZAWA, Yoshinori

Search repository
山川, 理

× 山川, 理

山川, 理

ja-Kana ヤマカワ, オサム

en YAMAKAWA, Osamu

Search repository
吉永, 優

× 吉永, 優

吉永, 優

ja-Kana ヨシナガ, マサル

en YOSHINAGA, Masaru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「べにはるか」はいもの外観が優れる「九州121 号」を母,いもの皮色や食味が優れる「春こがね」を父とする交配組合せから選抜したサツマイモ新品種である。蒸しいもおよび焼きいもの糖度(ブリックス)が「高系14 号」より高く,食味が優れる。萌芽性は中,草型はやや匍匐型で,いもの皮色は赤紫,肉色は黄白,形状は紡錘形,いもの外観はやや上である。育成地におけるいもの収量は「高系14 号」を上回るが,試験地によっては,「高系14 号」並みあるいはやや劣る場合がある。掘取直後の蒸しいもの肉質はやや粉質であるが,貯蔵により粘質化しやすい。蒸切干(干しいも)の肉色は黄色で,食味はやや上~上と優れる。サツマイモネコブセンチュウに強く,ミナミネグサレセンチュウにやや強い。黒斑病抵抗性は中~やや弱であり,貯蔵性は易である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 “Beniharuka” is a new sweetpotato cultivar for table use, developed at the Kyushu
Okinawa Agricultural Research Center. It was evaluated at prefectural agricultural
experiment stations as breeding line “Kyushu No. 143” and was registered as a new variety in 2010.
“Beniharuka” is the progeny from a cross between “Kyushu No. 121” and “Harukogane” conducted at the Sweetpotato Breeding Laboratory in 1996. “Kyushu No. 121” is a cultivar for table use, especially suitable for baked root, while “Harukogane” is a cultivar for table use with good skin color and good taste. Starting from 278 seeds sown in the nursery, selection was carried out based on field performance, taste, and appearance of storage root.
“Beniharuka” exhibits moderate sprouting ability and a slightly prostrate plant type. The top leaves are light green. The mature leaves are green and cordate. The vine diameter is intermediate with a somewhat short internode length. Pigmentation by anthocyanin is pale in the veins and is very pale in the vine nodes. The storage roots are uniformly fusiform with reddish purple skin and cream flesh. The steamed root texture is slightly dry just after harvesting, but it becomes slightly moist after about one month storage and its taste becomes sweeter. Steamed and cured slices made from “Beniharuka” are yellow and taste good.
The yielding ability of “Beniharuka” is comparable to that of “Kokei No. 14”, a leading Japanese variety for table use. The dry matter content of “Beniharuka” is higher than that of “Kokei No. 14” .
“Beniharuka” is intermediately resistant or slightly susceptible to black rot (Ceratocystis fimbriata), somewhat resistant to root lesion nematode (Pratylenchus coffeae), and resistant to root knot nematode(Meloidogyne incognita).The storage ability of the storage roots is sufficient throughout winter.
書誌情報 農研機構研究報告 九州沖縄農業研究センター
en : Bulletin of the NARO, Agricultural Research for Kyushu Okinawa Region

号 66, p. 87-119, 発行日 2017-03
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
出版者
出版者 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2432-8103
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:39:10.824460
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3