ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 九州沖縄農業研究センター
  3. 学術論文
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 九州沖縄農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 農研機構報告 九沖農研
  5. 66号

「フクユタカ」のハスモンヨトウ抵抗性を強化したダイズ品種「フクミノリ」の育成

https://doi.org/10.24514/00000022
https://doi.org/10.24514/00000022
d7442cf0-71af-43cd-9d2e-d0017164d4b6
名前 / ファイル ライセンス アクション
karc-report66-002p.pdf karc-report66-002p.pdf (3.3 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2017-08-17
タイトル
タイトル 「フクユタカ」のハスモンヨトウ抵抗性を強化したダイズ品種「フクミノリ」の育成
タイトル
タイトル Breeding of New Soybean Cultivar "Fukuminori" with Resistance to Common Cutworm(Spodoptera litura Fabricius)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ダイズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハスモンヨトウ抵抗性
キーワード
主題Scheme Other
主題 DNA マーカー選抜
キーワード
主題Scheme Other
主題 戻し交配
キーワード
主題Scheme Other
主題 豆腐加工適性
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 soybean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 resistance to common cutworm
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 marker-assisted selection
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 backcross, tofu processing.
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00000022
ID登録タイプ JaLC
著者 高橋, 幹

× 高橋, 幹

高橋, 幹

ja-Kana タカハシ, モトキ

en TAKAHASHI, Motoki

Search repository
大木, 信彦

× 大木, 信彦

大木, 信彦

ja-Kana オオキ, ノブヒコ

en OKI, Nobuhiko

Search repository
髙橋, 将一

× 髙橋, 将一

髙橋, 将一

ja-Kana タカハシ, マサカズ

en TAKAHASHI, Masakazu

Search repository
小松, 邦彦

× 小松, 邦彦

小松, 邦彦

ja-Kana コマツ, クニヒコ

en KOMATSU, Kunihiko

Search repository
中澤, 芳則

× 中澤, 芳則

中澤, 芳則

ja-Kana ナカザワ, ヨシノリ

en NAKAZAWA, Yoshinori

Search repository
松永, 亮一

× 松永, 亮一

松永, 亮一

ja-Kana マツナガ, リョウイチ

en MATSUNAGA, Ryoichi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「フクミノリ」は 農研機構九州沖縄農業研究センター(旧九州農業試験場)において,作付面積全国一の品種「フクユタカ」に,重要食葉性害虫であるハスモンヨトウ抵抗性を付与した品種の育成を目標として,「フクユタカ」を母,ハスモンヨトウ抵抗性の飼料用品種「ヒメシラズ」を父として2000 年に人工交配し,その後,「フクユタカ」を母として5回連続戻し交配を行って育成した黄ダイズ品種である。2010 年に品種登録出願し,2012 年に登録された。「フクミノリ」は,ハスモンヨトウ抵抗性に関するDNA マーカーを選抜過程で利用しており,わが国のダイズ品種としては初めて,マーカー選抜で育成された品種のひとつである。「フクミノリ」は形態,成熟期,収量性等の栽培特性が「フクユタカ」とほぼ同等である。子実の大きさは「フクユタカ」より若干小さいが,「フクユタカ」と同じ“やや大”に分類され,外観品質,粗蛋白質含有率等の品質特性,豆腐・納豆の加工適性も「フクユタカ」とほぼ同等である。ハスモンヨトウ抵抗性については,抗生性,非選好性,幼虫の圃場生息密度の試験結果から判断して,抵抗性“中”であり,抵抗性“弱”の「フクユタカ」より強化されている。「フクミノリ」には,ハスモンヨトウ被害の低減によるダイズ生産の安定性向上,農薬散布の削減による省力化・低コスト化等が期待される。栽培適地は暖地および温暖地の「フクユタカ」普及地帯である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 "Fukuminori" was developed by the NARO Kyushu Okinawa Agricultural Research
Center. It was released in 2010 as a common cutworm (Spodoptera litura Fabricius) resistant backcross version of the cultivar "Fukuyutaka," which is the leading cultivar in Japan. Fukuminori was developed using Fukuyutaka as the recurrent parent and forage soybean cultivar "Himeshirazu" as the donor parent resistant to common cutworm. The initial cross was made in 2000, and five backcrosses were made. Previously, the authors detected two quantitative trait loci( QTLs) for antibiosis resistance to common cutworm, CCW-1 and CCW-2. These QTLs were used for selection of backcrosses. Fukuminori is one of Japan's first soybean cultivars developed using DNA marker-assisted selection.
Fukuminori is a late-maturing cultivar with determinate growth, pointed ovate
leaflets, purple flowers, grey pubescence, and light-brown pod shells at maturity. These characteristics are the same as Fukuyutaka. Seed characteristics including yield and protein and oil contents are almost the same as Fukuyutaka, while seed size is a little smaller than that of Fukuyutaka. Fukuminori is also suitable for tofu and natto processing as with Fukuyutaka.
The resistance of Fukuminori to common cutworm is "medium" in the aspects of
antibiosis resistance, antixenosis resistance, and habitat density of the larvae in fields, while that of Fukuyutaka is "susceptible".
Fukuminori is well adapted for cultivation in the western region of Japan where
Fukuyutaka has spread.
書誌情報 農研機構研究報告 九州沖縄農業研究センター
en : Bulletin of the NARO, Agricultural Research for Kyushu Okinawa Region

号 66, p. 21-45, 発行日 2017-03
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
出版者
出版者 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2432-8103
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:06:59.205822
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3