ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 食品研究部門
  3. 研究報告
  4. 食総研報
  5. 80号

界面活性剤で可溶化された生体膜タンパク質の熱処理特性の評価

https://doi.org/10.24514/00002969
https://doi.org/10.24514/00002969
95256a27-7887-4d5d-bd71-40e811ebecdb
名前 / ファイル ライセンス アクション
nfri_report_No80p81-86p.pdf nfri_report_No80p81-86p.pdf (985.1 kB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-10-09
タイトル
タイトル 界面活性剤で可溶化された生体膜タンパク質の熱処理特性の評価
タイトル
タイトル Characterization of heat-treatment properties of a membrane protein solubilized in the presence of a surfactant
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 membrane protein
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sodium dodecyl sulfate
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 circular dichroism
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 protein solution property
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002969
ID登録タイプ JaLC
著者 渡邊, 康

× 渡邊, 康

渡邊, 康

ja-Kana ワタナベ, ヤスシ

en WATANABE, Yasushi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In order to understand the structural properties of a food-related hydrophobic protein, the heat-induced denaturation of an integral membrane protein OmpF porin in the presence of an anionic surfactant, sodium dodecyl sulfate, was characterized by circular dichroism spectroscopy and gel electrophoresis. The cooperative irreversible transition of the mean residue ellipticity of OmpF porin was observed between 60°C and 80°C at pH 7. The native β-structure of OmpF porin trimer is converted to an α-helix-like structure of the denatured monomer upon heating. The denatured protein in the presence of sodium dodecyl sulfate has no transition upon heating as followed by circular dichroism spectroscopy. This property will be the same as that of protein polypeptides derived from water-soluble proteins in complex with the surfactant micelles.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 食品分野に関係する水に不溶性の生体膜タンパク質の構造特性の知見を得るため, 陰イオン界面活性剤である SDS による可溶化状態の大腸菌外膜タンパク質 OmpFポーリンの円偏光二色性スペクトル測定およびゲル電気泳動法により, pH 7における構造特性の温度依存性を評価した. 本タンパク質は60℃付近まではβ構造をもつ3量体として可溶化しており, 60℃から80℃の間に協同的な構造転移がみられ, αヘリックス様の構造をもった変性単量体へ不可逆的に解離する. この SDS存在下の変性タンパク質の平均残基モル楕円率の温度依存性は, 25℃と95℃の範囲内では協同的変化は観察されなかった. この結果は SDS存在下の変性タンパク質に共通する構造特性であることが示唆された.
書誌情報 食品総合研究所研究報告
en : Report of National Food Research Institute

巻 80, p. 81-86, 発行日 2016-03-10
出版者
出版者 農業・食品産業技術総合研究機構
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0301-9780
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002969
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:05:27.329037
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

WATANABE, Yasushi, n.d., Characterization of heat-treatment properties of a membrane protein solubilized in the presence of a surfactant: 農業・食品産業技術総合研究機構, 81–86 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3