ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 東北農業研究センター
  3. 学術論文
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 東北農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 農研機構報告 東北農研
  5. 119号

シーケンサーのフラグメント解析を利用した DNAマーカー選抜による複合病虫害抵抗性ダイズ系統の開発

https://doi.org/10.24514/00000015
https://doi.org/10.24514/00000015
6594af44-7427-4906-b67b-126f56f01690
名前 / ファイル ライセンス アクション
tarc_report119_8p.pdf tarc_report119_8p.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2017-08-17
タイトル
タイトル シーケンサーのフラグメント解析を利用した DNAマーカー選抜による複合病虫害抵抗性ダイズ系統の開発
タイトル
タイトル Breeding of Soybean Lines Conferred Multiple Disease and Pest Resistance by Marker-Assisted Selection with a High-Resolution PCR Fragment Analysis System
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ダイズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ダイズシストセンチュウ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ダイズモザイクウイルス
キーワード
主題Scheme Other
主題 ダイズわい化ウイルス
キーワード
主題Scheme Other
主題 東 北地域
キーワード
主題Scheme Other
主題 マーカー選抜
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Soybean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Soybean cyst nematode
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Soybean mosaic virus
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Soybean dwarf virus
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tohoku region
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Marker-assisted selection
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00000015
ID登録タイプ JaLC
著者 加藤, 信

× 加藤, 信

加藤, 信

ja-Kana カトウ, シン

en KATO, Shin

Search repository
佐山, 貴司

× 佐山, 貴司

佐山, 貴司

ja-Kana サヤマ, タカシ

en SAYAMA, Takashi

Search repository
高田, 吉丈

× 高田, 吉丈

en TAKADA, Yoshitake

ja 高田, 吉丈

ja-Kana タカダ, ヨシタケ


Search repository
湯本, 節三

× 湯本, 節三

湯本, 節三

ja-Kana ユモト, セツゾウ

en YUMOTO, Setsuzo

Search repository
石本, 政男

× 石本, 政男

石本, 政男

ja-Kana イシモト, マサオ

en ISHIMOTO, Masao

Search repository
島村, 聡

× 島村, 聡

島村, 聡

ja-Kana シマムラ, サトシ

en SHIMAMURA, Satoshi

Search repository
平田, 香里

× 平田, 香里

平田, 香里

ja-Kana ヒラタ, カオリ

en HIRATA, Kaori

Search repository
菊池, 彰夫

× 菊池, 彰夫

菊池, 彰夫

ja-Kana キクチ, アキオ

en KIKUCHI, Akio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東北地域のダイズの収量安定化のため、主要病虫害であるダイズシストセンチュウ(SCN)、ダイズモザイクウイルス(SMV)、ダイズわい化ウイルス(SbDV)に対する抵抗性の付与は重要である。本研究では抵抗性遺伝子近傍から複数の単純反復配列(SSR)マーカーセットを選定し、DNAシーケンサーのフラグメント解析により複数マーカーを同時に解析することでマーカー選抜を効率化し、戻し交配により「リュウホウ」及び「おおすず」を反復親として、各々、SCN及びSMV抵抗性を導入した系統「東北173号」、SMV及びSbDV抵抗性を導入した系統「東北174号」等を開発した。生物検定の結果、SCNに対して感受性を示す系統が一部存在し、SCN抵抗性マーカーセットは改良の余地があるが、SMV及びSbDVに対して、マーカーにより選抜した系統はいずれも抵抗性が確認され、マーカー
の有効性が示された。育成系統と反復親との農業形質を比較したところ、「東北173号」は「リュウホウ」とほぼ同等であったが、「東北174号」は多くの形質で「おおすず」と有意な差が認められ、導入目的の遺伝子以外のゲノム領域が「東北174号」により多く残存した可能性が考えられた。これらのことから、本マーカー選抜手法は有効であり、さらに、これら育成系統は抵抗性の育種母本として有望と考えられる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In order to stabilize soybean yield in the Tohoku district, it is important to breed cultivars with resistances to soybean cyst nematode(SCN),soybean mosaic virus(SMV),and soybean dwarf virus(SbDV).In this study, we selected a series of simple sequence repeat(SSR)marker sets located near each resistance locus, and simultaneously analyzed them with a high-resolution polymerase chain reaction(PCR)fragment analysis system to promote efficiency in marker-assisted selection(MAS).
With backcrossing, our‘Tohoku 173’ upbringing system was developed by introducing the SCN and SMV resistance genes to‘Ryuhou,’ while‘Tohoku 174’ was developed by introducing the SMV and SbDV resistance genes to‘Ohsuzu.’ Inoculation tests showed that a marker set for the selection of SCN needed to be improved since a breeding line selected by MAS showed susceptibility, while the
marker sets for SMV and SbDV were found to be valid since all lines selected by MAS showed resistance to both viral diseases. A comparison of the agricultural characteristics of the developed lines with those of recurrent parents showed that the characteristics of‘Tohoku 173’ and‘Ryuhou’ were nearly identical to each Other. However, there were many significant differences between
‘Tohoku 174’ and‘Ohsuzu,’ indicating that‘Tohoku 174’ contains many genomic regions that originated from resistant parents. In conclusion, it was demonstrated that these marker-assisted selection systems are valid, and that the developed lines are desirable materials for breeding new cultivars with resistance to SCN, SMV, and SbDV.
書誌情報 農研機構研究報告 東北農業研究センター
en : Bulletin of the NARO, Agricultural Research for Tohoku Region

号 119, p. 89-106, 発行日 2017-03
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
出版者
出版者 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2432-8081
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:07:44.600372
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

KATO, Shin, SAYAMA, Takashi, 高田, 吉丈, YUMOTO, Setsuzo, ISHIMOTO, Masao, SHIMAMURA, Satoshi, HIRATA, Kaori, KIKUCHI, Akio, 2017, Breeding of Soybean Lines Conferred Multiple Disease and Pest Resistance by Marker-Assisted Selection with a High-Resolution PCR Fragment Analysis System: National Agriculture and Food Research Organization (NARO), 89–106 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3