ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 東北農業研究センター
  3. 研究報告
  4. 東北農研研報
  5. 109号

東北地域における直播水稲の登熟特性と収量・品質関連形質

https://doi.org/10.24514/00001218
https://doi.org/10.24514/00001218
c474154e-8372-40ae-a4a6-48a39c8dd97c
名前 / ファイル ライセンス アクション
tarc_report_No109p41-82p.pdf tarc_report_No109p41-82p.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-03-22
タイトル
タイトル 東北地域における直播水稲の登熟特性と収量・品質関連形質
タイトル
タイトル Grain Filling Properties and Characteristics of Yield and Grain Quality of Direct-seeded Rice (Oryza stiva L.) in Tohoku District
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 収量
キーワード
主題Scheme Other
主題 水稲
キーワード
主題Scheme Other
主題 直播
キーワード
主題Scheme Other
主題 登熟
キーワード
主題Scheme Other
主題 東北
キーワード
主題Scheme Other
主題 品質
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Direct-seeding
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Grain quality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Rice
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Ripening
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tohoku region
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Yield
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00001218
ID登録タイプ JaLC
著者 吉永, 悟志

× 吉永, 悟志

吉永, 悟志

ja-Kana ヨシナガ, サトシ

en YOSHINAGA, Satoshi

Search repository
白土, 宏之

× 白土, 宏之

白土, 宏之

ja-Kana シラツチ, ヒロユキ

en SHIRATSUCHI, Hiroyuki

Search repository
長田, 健二

× 長田, 健二

長田, 健二

ja-Kana ナガタ, ケンジ

en NAGATA, Kenji

Search repository
福田, あかり

× 福田, あかり

福田, あかり

ja-Kana フクダ, アカリ

en FUKUDA, Akari

Search repository
中林, 光文

× 中林, 光文

中林, 光文

ja-Kana ナカバヤシ, ミツフミ

en NAKABAYASHI, Mitsufumi

Search repository
横山, 裕正

× 横山, 裕正

横山, 裕正

ja-Kana ヨコヤマ, ヒロマサ

en YOKOYAMA, Hiromasa

Search repository
木村, 利行

× 木村, 利行

木村, 利行

ja-Kana キムラ, トシユキ

en KIMURA, Toshiyuki

Search repository
日影, 勝幸

× 日影, 勝幸

日影, 勝幸

ja-Kana ヒカゲ, カツユキ

en HIKAGE, Katsuyuki

Search repository
小田中, 温美

× 小田中, 温美

小田中, 温美

ja-Kana オダナカ, アツミ

en ODANAKA, Atsumi

Search repository
浅野, 真澄

× 浅野, 真澄

浅野, 真澄

ja-Kana アサノ, マスミ

en ASANO, Masumi

Search repository
三上, 雄史

× 三上, 雄史

三上, 雄史

ja-Kana ミカミ, ユウシ

en MIKAMI, Yushi

Search repository
島津, 裕雄

× 島津, 裕雄

島津, 裕雄

ja-Kana シマズ, ヒロオ

en SHIMAZU, Hiro

Search repository
木川, 裕美

× 木川, 裕美

木川, 裕美

ja-Kana キカワ, ヒロミ

en KIKAWA, Hiromi

Search repository
三浦, 恒子

× 三浦, 恒子

三浦, 恒子

ja-Kana ミウラ, チカコ

en MIURA, Chikako

Search repository
若松, 一幸

× 若松, 一幸

若松, 一幸

ja-Kana ワカマツ, カズユキ

en WAKAMATSU, Kazuyuki

Search repository
山川, 淳

× 山川, 淳

山川, 淳

ja-Kana ヤマカワ, アツシ

en YAMAKAWA, Atsushi

Search repository
井上, 由紀

× 井上, 由紀

井上, 由紀

ja-Kana イノウエ, ユキ

en INOUE, Yuki

Search repository
浅野目, 謙之

× 浅野目, 謙之

浅野目, 謙之

ja-Kana アサノメ, ノリユキ

en ASANOME, Noriyuki

Search repository
中山, 芳明

× 中山, 芳明

中山, 芳明

ja-Kana ナカヤマ, ヨシアキ

en NAKAYAMA, Yoshiaki

Search repository
島宗, 知行

× 島宗, 知行

島宗, 知行

ja-Kana シマムネ, トモユキ

en SHIMAMUNE, Tomoyuki

Search repository
鈴木, 幸夫

× 鈴木, 幸夫

鈴木, 幸夫

ja-Kana スズキ, ユキオ

en SUZUKI, Yukio

Search repository
木田, 義信

× 木田, 義信

木田, 義信

ja-Kana キダ, ヨシノブ

en KIDA, Yoshinobu

Search repository
佐々木, 園子

× 佐々木, 園子

佐々木, 園子

ja-Kana ササキ, ソノコ

en SASAKI, Sonoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The characteristics of yield and grain quality of direct-seeded rice in Tohoku region was investigated under "a cooperative experiment for analysis of grain filling properties in direct-seeded rice". The experiment was carried out at the prefectural agricultural experiment stations in the Tohoku district and at the National Agricultural Research Center for Tohoku region, in order to clarify the constraints for stabilization of yield and grain quality in the direct-seeding cultivation from 2004 to 2006. The yield of direct-seeded rice decreased about 10% due to decrease in the total number of spikelets, compared to that of transplanted rice, although grain filling rate did not decrease and weight of 1000 grains increased in direct-seeded rice. In case of the decrease in the total number of spikelets derived from lower number of spikelets per panicle in direct-seeded rice, the lower percentage of spikelets at 2nd rachis branch on the panicle, which is favorable for stabilization of the grain quality, was shown. And it is suggested that the direct-seeding cultivation is effective for the higher percentage of perfect grains because of the lower temperature at ripening period due to the delay of heading time. Furthermore, although the amylose content of grains in direct-seeded rice increased, the difference with that in transplanted rice was smaller than that affect on the taste quality. Hereafter, it is important to improve the cultivation method on the basis of knowledge in the experiment.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 東北地域における水稲直播栽培の収量・品質の安定化に資するため、東北6県の農業試験研究機関および東北農業研究センターでは、2004~2006年に「水稲直播栽培における登熟向上要因の解明」に関する連絡試験を実施し、直播水稲の登熟関連特性や収量・品質関連形質を調査して移植水稲との特性比較を行った。各地の試験において、直播栽培では移植栽培と比較して籾数が減少し、平均で10%程度の収量性の低下が認められたが、登熟歩合の低下は認められず、千粒重は増大する傾向が確認された。籾数の減少は穂数あるいは1穂籾数の減少によるが、1穂籾数の減少が顕著であった調査地においては、2次枝梗着生籾の割合が減少することで登熟や玄米品質の安定化に有利になることが示唆された。一方、直播栽培による出穂期の遅れにともなう登熟気温の低下により、一部地域では高温登熟の回避による整粒歩合の向上が確認された。また、直播栽培において白米アミロース含有率が増加したものの、その程度は小さく、食味への影響は小さいことが示唆された。今後は、これらの知見をもとに、直播栽培の収量および品質安定化のための栽培法の確立につなげる必要がある。
書誌情報 東北農業研究センター研究報告
en : Bulletin of TOHOKU Agricultural Research Center

巻 109, p. 41-82, 発行日 2008-03-01
出版者
出版者 農業・食品産業技術総合研究機構
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-3379
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00001218
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:39:47.771540
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3