ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 食品研究部門
  3. 研究報告
  4. 食総研報
  5. 75号

米粒中ナトリウム含量の変動要因としての生育期の塩ストレスの可能性

https://doi.org/10.24514/00002869
https://doi.org/10.24514/00002869
6a97c093-9df6-48a8-ad44-31c2558f902c
名前 / ファイル ライセンス アクション
nfri_report_No75p9-16p.pdf nfri_report_No75p9-16p.pdf (79.5 kB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-12-20
タイトル
タイトル 米粒中ナトリウム含量の変動要因としての生育期の塩ストレスの可能性
タイトル
タイトル Possibilities of salinity stress as a variation factor of sodium content in rice
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 米
キーワード
主題Scheme Other
主題 ナトリウム含量
キーワード
主題Scheme Other
主題 塩ストレス
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本食品標準成分表
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002869
ID登録タイプ JaLC
著者 進藤, 久美子

× 進藤, 久美子

進藤, 久美子

ja-Kana シンドウ, クミコ

en SHINDOH, Kumiko

Search repository
安井, 明美

× 安井, 明美

安井, 明美

ja-Kana ヤスイ, アケミ

en YASUI, Akemi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We have received many inquiries about the differences between their own analytical values of food components and the representative values described in Standard Table of Food Composition in Japan. Food components are fluctuated by various factors. We focused on the high-sodium rice grain production in this study to show one of the background information about the variation in content of food components. We analyzed sodium content in brown rice from rice plants hydroponically-cultivated under the salinity stress condition at the booting stage. Comparing with the control group, sodium contents in brown rice from the stressed plants were from 1 to 234 times higher with variety- or line-dependent differences. This result indicates that, rice plants grown under salinity environments have potential to produce rice with sodium content much higher than the representative sodium value for paddy rice grain described in Standard Table of Food Componsition in Japan.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 「日本食品標準成分表」に収載されている含有量と実際の分析値が異なる理由に関する問い合わせに答えを与える一つの情報となるよう, コメのNa 含量が高いケースに着目し, 穂ばらみ期に塩ストレス処理を与えて水耕栽培したイネから収穫した玄米のNa 含量を無処理区と比較した. その結果, 処理区の玄米のNa含量の増加の度合いは品種・系統によって差があり, 無処理区の倍から234倍となった. このことから, 品種・系統によっては, イネが生育した環境条件で, 「日本食品標準成分表」に収載の標準的な成分値に比較してNa 含量がかなり高いコメが生産されることが十分あり得ることが示された.
書誌情報 食品総合研究所研究報告
en : Report of National Food Research Institute

巻 75, p. 9-16, 発行日 2011-03-01
出版者
出版者 農業・食品産業技術総合研究機構
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0301-9780
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002869
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:04:37.947150
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3