ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 食品研究部門
  3. 研究報告
  4. 食総研報
  5. 74号

大豆から味噌および醤油への加工過程におけるカドミウム含有量の変化

https://doi.org/10.24514/00002857
https://doi.org/10.24514/00002857
085bbd65-c937-4adb-a1a5-d3f07059dd89
名前 / ファイル ライセンス アクション
nfri_report_No74p23-28p.pdf nfri_report_No74p23-28p.pdf (48.5 kB)
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-12-20
タイトル
タイトル 大豆から味噌および醤油への加工過程におけるカドミウム含有量の変化
タイトル
タイトル Changes in Cadmium Content when Processing Soybean to Miso and Soy Sauce
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Cadmium
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Miso (bean paste)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Processing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Soybean
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Soy sauce
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002857
ID登録タイプ JaLC
著者 進藤, 久美子

× 進藤, 久美子

進藤, 久美子

ja-Kana シンドウ, クミコ

en SHINDOH, Kumiko

Search repository
阿部, 孝

× 阿部, 孝

阿部, 孝

ja-Kana アベ, タカシ

en ABE, Takashi

Search repository
安井, 明美

× 安井, 明美

安井, 明美

ja-Kana ヤスイ, アケミ

en YASUI, Akemi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper investigated changes in cadmium content during processing to final products of miso and soy sauce prepared using two kinds of soybeans, one containing 0.040 μg/g cadmium and the other containing 0.320 μg/g cadmium. In rice miso preparation, 83% of the total cadmium in raw soybeans remained in the final product. However, in koikuchi soy sauce preparation, 43 to 53% of the total cadmium in the raw soybeans was calculated to remain in the final product when the yield of nitrogen in the soy sauce versus the total nitrogen contained in the raw materials was 60%. During miso processing, the cadmium content in soybeans decreased mainly during soaking and autoclaving, but in soy sauce processing, the cadmium content changed during several process steps, including soy sauce separation from moromi mash. The amount of cadmium transferred from raw soybean to the final soy sauce product depends more on soybean characteristics than the case of miso processing.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 0.040μg/g と0.320μg/g のカドミウムを含む異なる品種の大豆を使い, 味噌および醤油の加工過程におけるカドミウムの含有量変化を検討した。米味噌への加工過程では, 大豆に含まれるカドミウム総量の約83%が最終品の味噌に移行した。一方, こいくち醤油への加工過程では, 窒素利用率が約60%の場合に, 大豆に含まれるカドミウム総量の43-53%が最終品の醤油へ移行すると推定された。味噌への加工過程では, 大豆に含まれるカドミウムが減少する主要なプロセスは大豆の浸漬および蒸煮過程であった。醤油への加工過程では、もろみ圧搾過程を含む複数のプロセスでカドミウムが減少し、その割合は大豆により異なった。このため, 最終品へ移行するカドミウム量は, 醤油では味噌以上に大豆の持つ加工適性に依存すると考えられた。
書誌情報 食品総合研究所研究報告
en : Report of National Food Research Institute

巻 74, p. 23-28, 発行日 2010-03-01
出版者
出版者 農業・食品産業技術総合研究機構
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0301-9780
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002857
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:04:36.501783
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

SHINDOH, Kumiko, ABE, Takashi, YASUI, Akemi, 2010, Changes in Cadmium Content when Processing Soybean to Miso and Soy Sauce: 農業・食品産業技術総合研究機構, 23–28 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3