ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 中日本農業研究センター
  3. 学術論文
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 九州沖縄農業研究センター
  3. 学術論文
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 畜産研究部門
  3. 学術論文
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 畜産研究部門
  3. 研究報告
  4. 農研機構報告 畜産部門
  5. 19号
  1. INDEX:組織別
  2. 農研機構 農業環境研究部門
  3. 学術論文

RCP4.5 シナリオのもとでの 2 つの気候モデルを用いたサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)の二期作適地の変化予測

https://doi.org/10.24514/00002319
https://doi.org/10.24514/00002319
f7f5c848-26fa-4af8-8f83-6621d5c88971
名前 / ファイル ライセンス アクション
nilgs_kenhou19_p1-9.pdf nilgs_kenhou19_p1-9.pdf (565.5 kB)
© 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
National Agriculture and Food Research Organization, Japan
Item type 紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article(1)
公開日 2019-04-12
タイトル
タイトル RCP4.5 シナリオのもとでの 2 つの気候モデルを用いたサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)の二期作適地の変化予測
タイトル
タイトル Future Projection for Areas Suitable for Double Cropping of Silage Corn (Zea mays L.) Production in Japan with Two Climate Models under the RCP4.5 Scenario
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 気候変動
キーワード
主題Scheme Other
主題 栽培適地
キーワード
主題Scheme Other
主題 トウモロコシ二期作
キーワード
主題Scheme Other
主題 Zea mays L.
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 climate change
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 double cropping
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 suitable cultivation area
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Zea mays L.
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24514/00002319
ID登録タイプ JaLC
著者 菅野, 勉

× 菅野, 勉

菅野, 勉

ja-Kana カンノ, ツトム

en KANNO, Tsutomu

Search repository
森田, 聡一郎

× 森田, 聡一郎

森田, 聡一郎

ja-Kana モリタ, ソウイチロウ

en MORITA, Soichiro

Search repository
佐々木, 寛幸

× 佐々木, 寛幸

佐々木, 寛幸

ja-Kana ササキ, ヒロユキ

en SASAKI, Hiroyuki

Search repository
赤松, 佑紀

× 赤松, 佑紀

赤松, 佑紀

ja-Kana アカマツ, ユキ

en AKAMATSU, Yuki

Search repository
西村, 和志

× 西村, 和志

西村, 和志

ja-Kana ニシムラ, カズシ

en NISHIMURA, Kazushi

Search repository
加藤, 直樹

× 加藤, 直樹

加藤, 直樹

ja-Kana カトウ, ナオキ

en KATO, Naoki

Search repository
西森, 基貴

× 西森, 基貴

西森, 基貴

ja-Kana ニシモリ, モトキ

en NISHIMORI, Motoki

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The future situation of double cropping (DC) of silage corn (Zea mays L.) in Japan was projected based on the data simulated with two climate models of MRI-CGCM3 and MIROC5 under the representative concentration pathways (RCP) 4.5 scenario. Annual effective cumulative temperatures (ECT, 10°C basis) in 2040 and 2090 were calculated for every second grid square (approximately 10 km × 10 km), as a mean value between 2031 and 2050, and between 2081 and 2100, respectively. The area suitable for corn-corn DC was distinguished as the area in which ECT was higher than its temperature requirement (2,300°C). It was predicted that the percentage of the areas suitable for corn-corn DC in Japan would increase from 21.4% at the present to 33.4–44.3% in 2040 and to 40.1–48.2% in 2090, and that the suitable areas would expand to the north of the Kanto region until 2090. It was also confirmed that, at Ebina City, Kanagawa Prefecture (one of the suitable areas for corn-corn DC at present), the mean temperatures during the first and second cropping in corn-corn DC were lower than that of the conventional summer-corn cropping, and that corn-corn DC would be one of the countermeasures to alleviate the effect of warming temperatures.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 代表的濃度経路(RCP)シナリオ 4.5 のもとで 2 つの気候モデル(MRI-CGCM3 および MIROC5)を用いて得られた気象予測データを用い,我が国におけるサイレージ用トウモロコシ(Zea mays L.)の二期作栽培適地の将来予測を行った。2040 年および 2090 年の年間の 10℃基準有効積算温度を 2031 年から 2050 年の平均値および 2081 年
から 2100 年の平均値として二次メッシュ(約 10 km × 10 km)ごとに計算した。トウモロコシ二期作の栽培適地は10℃基準有効積算温度が 2,300℃以上の地域として判定した。我が国におけるトウモロコシ二期作の栽培適地となる二次メッシュの割合は現在(1981 年~ 2000 年)の 21.4% から,2040 年には 33.4 ~ 44.3% へ,2090 年には 40.1~ 48.2% に増加し,2090 年までに栽培適地は関東地方北部まで拡大することが予測された。また,既にトウモロコシ二期作の栽培適地となっている神奈川県海老名市の二次メッシュ予測データより,2040 年および 2090 年においても,トウモロコシ二期作の 1 作目,2 作目の栽培期間の平均気温は慣行二毛作における夏作トウモロコシの栽培期間の平均気温よりも低く,トウモロコシ二期作は生育期間中の高温による影響を緩和する対策技術として有効である と考えられた。
書誌情報 農研機構報告 畜産部門
en : Bulletin of the NARO, Livestock and Grassland Science

巻 19, p. 1-9, 発行日 2019-03
出版者
出版者 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
出版者
出版者 National Agriculture and Food Research Organization (NARO)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2432-7883
DOI
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.24514/00002319
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 15:30:23.905970
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3