@article{oai:repository.naro.go.jp:00008810, author = {秋山, 侃 and AKIYAMA, Tsuyoshi and 福原, 道一 and FUKUHARA, Michikazu and ISHIDA, Kenji and 石田, 憲治 and 山形, 与志樹 and YAMAGATA, Yoshiki and 宮地, 直道 and MIYAJI, Naomichi and 冨士田, 裕子 and FUJITA, Hiroko}, journal = {農業環境技術研究所資料, Miscellaneous Publication of the National Institute of Agro-Environmental Science}, month = {Mar}, note = {本資料は衛星リモートセンシングデータの解析技術の高度化と,農業分野における利用場面の発掘・拡大を図ることを目的として作成された。II章ではまずランドサット・リモートセンシングについて,その原理と方法にっいて簡単な説明を加え,III章以下の理解を容易にした。III章では日本の特徴的農業地帯14ヵ所(同一地点で異なる時期,1ヵ所を含む)について,それぞれその農業環境資源の状態を強調した画像表示を試みた。また,その画面に現れている農地・農作物情報にっいて具体的に解説を付した。またIV章では,これまで著者らが土壌・肥料,作物・栽培,生理・生態,草地・畜産,農村計画等のそれぞれの研究分野で,ランドサットTMデータを諸現象の解析に適用した10例を整理し,簡単な解説を付して利用場面の紹介を試みた。したがってIII章とIV章については画像集を参照しながら読んで頂きたい。V章は資源計量研究室が土壌情報,隔測研究室が作物情報のそれぞれ画像標準化技術について,また情報処理研究室が標準化情報の管理と利用方法について,重点基礎研究における技術的成果部分をまとめた。, The present paper was drawn up aiming at enhancement of remote sensing techniques for image processing, and digging out the seeds and magnifying the needs of its application in the field of agriculture. For this purpose, we gave a brief explanation about what is remote sensing and how is the present situation of satellite remote sensing. Then we have tried to develop the techniques for image enhancement with special reference to assess the environment and manage resources using Landsat TM data on typical 14 agricultural areas in Japan. Furthermore, we introduced 10 examples obtained by TM image analysis in the various fields of agricultural science. In the final chapter, we summarized the techniques to standardize Landsat TM image putting stress on extraction of information from soil and vegetation, and also mentioned the method for effective management and utilization of the information.}, pages = {1--68}, title = {農業環境とリモートセンシング : ランドサットTMデータによる農業環境資源の解析(解説版)}, volume = {7}, year = {1989}, yomi = {アキヤマ, ツヨシ and フクハラ, ミチカズ and イシダ, ケンジ and ヤマガタ, ヨシキ and ミヤジ, ナオミチ and フジタ, ヒロコ} }