@article{oai:repository.naro.go.jp:00000460, author = {青野, 桂之 and AONO, Yoshiyuki and 中山, 尊登 and 藤本, 岳人 and FUJIMOTO, Taketo and 佐山, 充 and SAYAMA, Mitsuru and 大木, 健広 and OKI, Takehiro and 眞岡, 哲夫 and MAOKA, Tetsuo}, journal = {北日本病害虫研究会報, Annual report of the Society of Plant Protection of North Japan}, month = {Dec}, note = {ジャガイモ黒あし病菌の人工汚染土を対象として,増菌PCR 法による検出を試みた.ペクチンを炭素源とする液体培地,Liquid Enrichment Medium(LEMAG366)中で25 ℃,5 日間の増菌培養後,増菌液からDNA を抽出してPCR 法に供試することにより,国内で発生している黒あし病菌3 菌種の検出が可能であった.培養容器としては取り扱いが容易なチャック付きラミネート袋が利用可能であり,増菌培養時の流動パラフィン重層の有無は検出結果に影響しなかった.本増菌PCR 法の検出限界は,Pectobacterium atrosepticum で乾土1 g あたり4×102cfu,P. carotovorum で2×101cfu,Dickeya sp.で3×101cfu であった.}, pages = {85--89}, title = {土壌中のジャガイモ黒あし病菌をPCRで検出するための増菌方法}, volume = {67}, year = {2016}, yomi = {アオノ, ヨシユキ and ナカヤマ, タカト and フジモト, タケト and サヤマ, ミツル and オオキ, タケヒロ and マオカ, テツオ} }