@article{oai:repository.naro.go.jp:00001972, author = {菅野, 圭一 and KANNO, Keiichi and 遊佐, 真奈美 and YUSA, Manami and 本間, 由紀子 and HONMA, Yukiko and 後藤, 直子 and GOTO, Naoko and 菅野, 亘 and SUGENO, Wataru and 東出, 忠桐 and HIGASHIDE, Tadahisa and 岩崎, 亘典 and IWASAKI, Nobusuke and 岩﨑, 亘典}, journal = {農研機構研究報告 野菜花き研究部門, BULLETIN OF THE NARO, CROP SCIENCE}, month = {Mar}, note = {We investigated the effect of shading treatment on the growth of strawberry plants using the cultivars ‘Mouikko’ and ‘Tochiotome’. Both total fruit yield and dry matter production were significantly decreased by shading compared to controls. According to growth analysis results, the decline in dry matter production was different between cultivars, with diff rent underlying reasons. In the case of ‘Mouikko’, there was no difference in total leaf area between the treatments, but the investment of dry matter into leaf was increased in the shading treatment. These changes were considered as a positive response to the decrease in total solar radiation. The S/R ratio was also increased in ‘Tochiotome’. On the other hand, ‘Tochiotome’ did not show changes in either the allocation of dry matter or total leaf area. These results suggest that the strategy for adaptation to shading differs between cultivars and that acclimation involves morphological change at the whole-plant level. The mechanisms behind changes in biomass allocation is still unknown, and further investi ation is needed regarding the efficient use of carbohydrates for plant growth., イチゴ品種‘ もういっこ’ と‘ とちおとめ’ を用い、遮光処理が乾物生産と収量に及ぼす効果と応答の品種差について調査した。これまでに、イチゴの環境変化に対する応答には、地上部だけでなく地下部の変化が重要であることが示されている。そこで本報告では、成長解析法を試みると同時に、地上部地下部を含む個体レベルでの乾物分配の変化にも注目し調査を行った。遮光資材を用いて日射量を半分にしたところ、品種に関わらず収量と乾物生産量が減少した。この時、総葉面積および個体レベルでの乾物分配に品種間差が認められた。‘ もういっこ’ では、日射量が減少しても総葉面積は対照区と同じレベルに維持され、これは葉への乾物分配を増やす応答を示したためと考えられた。‘ もういっこ’ は、遮光処理によって地上部/地下部比が増加しており、このような個体レベルの応答は日射量の減少に対し生長速度を維持するための積極的な応答と推察された。一方、‘ とちおとめ’ では、遮光によって個体乾物が減少し、これは総葉面積の減少を伴っていた。また、地上部/地下部比は遮光によって一旦は減少したが、その後は対照区と同じレベルに維持され、結果として遮光により個体レベルで乾物分配が変化することはなかった。以上のことから、日射量の減少に対する応答には品種間差が存在し、遮光に対する個体としての生長戦略が異なることが示唆された。今後は、各部位への炭水化物の集積など、乾物分配の変化の理由について調査することが必要と考えられた。}, pages = {19--28}, title = {イチゴ促成栽培における遮光の有無がイチゴ品種‘ もういっこ’ と‘ とちおとめ’ の乾物生産と収量に及ぼす影響}, volume = {3}, year = {2019}, yomi = {カンノ, ケイイチ and ユサ, マナミ and ホンマ, ユキコ and ゴトウ, ナオコ and スゲノ, ワタル and ヒガシデ, タダヒサ and イワサキ, ノブスケ} }