このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
|
TOP
|
概要
|
NARO Website
|
【お知らせ】
2022.3.28
植物遺伝資源探索導入調査報告書37巻
を掲載しました。
2022.3.17
北海道農業経営研究第118号
を掲載しました。(2022.7.5 和文、英文の抄録を追加しました)
2022.2.1~ 農研機構研究報告は
J-Stage
より全文をご利用できます。旧DOIからJ-Stageへリダイレクトしています。
*農研機構刊行物を除く発表成果は、年度単位で書誌情報一括登録/全文PDFは随時登録 にて更新しています。
*DOIのリンクは公開から約1週間程度で有効になります。
*農研機構の刊行物を書誌単位・組織体系別で閲覧する場合は、インデックスツリー
INDEX:組織別
よりご利用いただけます。
農業・食品産業技術総合研究機構 機関リポジトリ
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
ID
雑誌名
出版年
著者版フラグ
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
データ / Data
データ / Data_02
データ / Data_03
紀要資料記事 / Departmental Bulletin Paper
紀要論文02 / Departmental Bulletin Review
紀要一般記事 / Departmental Bulletin Article
紀要論文登録テスト / Departmental Bulletin Original Article_02
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_03
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文01 / Departmental Bulletin Original Article
会議発表論文 / Conference Paper
一般記事 / Article
データ / Data_BK
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスリンク
インデックスを選択してください
INDEX:組織別
INDEX:文献別:学術雑誌
INDEX:刊行物別:農研機構研究報告
INDEX:文献別:研究資料
インデックスツリー
検索結果
1 - 55 of 55 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
愛知県,岐阜県,長野県,山梨県および滋賀県におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
柳谷 修自
,
坂 貴祝
,
秋山 征夫
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,37,1-13 (2022-03)
pdf
紀伊半島におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
柳谷 修自
,
澤田 将
,
秋山 征夫
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,36,22-31 (2021-03)
pdf
岐阜県土岐市で収集したオギ(収集番号A19,土岐川,標高 128 m).
眞田 康治
pdf
愛知県春日井市で収集したオギ(収集番号A18,内津川,標高 28 m).
眞田 康治
pdf
愛知県豊田市で収集したオギ(収集番号A17,矢作川,標高 34 m).
眞田 康治
pdf
愛知県豊川市で収集したオギ(収集番号A16,豊川,標高 8 m).
眞田 康治
pdf
山梨県笛吹市で収集したオギ(収集番号A15,笛吹川,標高 259 m).
眞田 康治
pdf
山梨県韮崎市で収集したオギ(収集番号A14,釜無川,標高 362 m).
眞田 康治
pdf
長野県伊那市で収集したオギ(収集番号A13,三峰川,標高 711m).
眞田 康治
pdf
長野県駒ケ根市で収集したオギ(収集番号A12,天竜川(駒ヶ根),標高 566 m).
眞田 康治
pdf
長野県飯田市で収集したオギ(収集番号A11,天竜川(飯田),標高 402 m).
眞田 康治
pdf
岐阜県中津川市で収集したオギ(収集番号A10,付知川,標高 423 m).
眞田 康治
pdf
愛知県扶桑町で収集したオギ(収集番号A9,木曽川,標高 33 m).
眞田 康治
pdf
岐阜県美濃市で収集したオギ(収集番号A8,長良川,標高 52 m).
眞田 康治
pdf
岐阜県関市で収集したオギ(収集番号A7,武儀川,高 48 m).
眞田 康治
pdf
岐阜県本巣市で収集したオギ(収集番号A6,根尾川,標高 20 m).
眞田 康治
pdf
岐阜県大野町で収集したオギ(収集番号A5,揖斐川,標高 25 m).
眞田 康治
pdf
滋賀県長浜市で収集したオギ(収集番号A4,草野川,標高 234 m).
眞田 康治
pdf
滋賀県長浜市で収集したオギ(収集番号A3,高時川,標高 127 m).
眞田 康治
pdf
滋賀県長浜市で収集したオギ(収集番号A2,大川,標高 87 m).
眞田 康治
pdf
滋賀県米原市で収集したオギ(収集番号A1,姉川,標高 151 m).
眞田 康治
pdf
オーチャードグラス新品種「えさじまん」の育成とその特性
眞田 康治
,
田瀬 和浩
,
田村 健一
,
山田 敏彦
,
髙井 智之
,
谷津 秀樹
,
横山 寛
,
高山 光男
,
佐藤 駿介
農研機構研究報告/Journal of the NARO Research and Development,4,17-40 (2020-07-15)
pdf
無人航空機の空撮画像を利用した深層学習によるオーチャードグラス個体選抜法の開発
秋山 征夫
,
眞田 康治
育種学研究/Breeding Research,22(1),21-27 (2020-07-04)
Fijiを利用したイネ科牧草条播圃場空撮画像の植生指標・Green Red Vegetation Index(GRVI)解析マニュアル
眞田 康治
,
秋山 征夫
日本草地学会誌/Japanese Journal of Grassland Science,65(4),242-249 (2020-05-22)
四国地方におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
柳谷 修自
,
澤田 将
,
秋山 征夫
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,35,33-47 (2020-03)
pdf
ブルガリアにおけるイネ科牧草遺伝資源の共同探索・収集,2017年
眞田 康治
,
内山 和宏
,
SABEVA Mariya
,
ILIEV Minko Nikolov
,
MIHOVSKY Tsvetoslay
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,34,59-72 (2019-03)
pdf
中国地方におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
武市 利幸
,
秋山 征夫
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,34,34-45 (2019-03)
pdf
Unmanned aerial vehicle(UAV)と画像解析法を利用した牧草個体簡易選抜法の開発
秋山 征夫
,
久保田 明人
,
藤森 雅博
,
眞田 康治
日本草地学会誌/Japanese Journal of Grassland Science,65(1),8-14 (2019)
日本国内で育成されたペレニアルライグラス四倍体品種におけるゲノムサイズの品種・個体間差異
秋山 征夫
,
菅 正
,
田村 健一
,
久保田 明人
,
眞田 康治
,
藤森 雅博
日本草地学会誌/Japanese Journal of Grassland Science,64(2),103-107 (2018-10-15)
Unmanned aerial vehicle (UAV) と画像解析法を利用した牧草育種評価法の開発
秋山 征夫
,
福重 直輝
,
菅 正
,
久保田 明人
,
田村 健一
,
眞田 康治
,
藤森 雅博
日本草地学会誌/Japanese Journal of Grassland Science,64(2),99-102 (2018-10-15)
イネ科植物の冬枯れの要因
眞田 康治
北海道芝草研究会報,42,11-15 (2018-07)
近畿地方におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
田村 健一
,
秋山 征夫
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,33,61-74 (2018-03)
pdf
北陸地方におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
小路 敦
,
田村 健一
,
奥村 健治
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources,32,67-77 (2017-02)
pdf
新潟県と長野県におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
小路 敦
,
田村 健一
,
奥村 健治
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources,31,61-71 (2016-01)
pdf
北海道東部と山形県におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
小路 敦
,
田村 健一
,
奥村 健治
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources,30,81-91 (2015-01)
pdf
北海道と青森におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
小路 敦
,
田村 健一
,
奥村 健治
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources,29,83-97 (2014-02)
pdf
メドウフェスク新品種「まきばさかえ」の育成とその特性
田瀬 和浩
,
田村 健一
,
眞田 康治
,
髙井 智之
,
山田 敏彦
,
中山 貞夫
,
大同 久明
,
水野 和彦
,
藤井 弘毅
,
澤田 嘉昭
,
山川 政明
,
佐藤 尚親
,
林 拓
,
牧野 司
北海道農業研究センター研究報告/Research BUlletin of the NARO Hokkaido Agricultural Research Center,198,1-21 (2013-02-28)
pdf
北海道におけるオギ遺伝資源の探索・収集
眞田 康治
,
小路 敦
,
田村 健一
,
奥村 健治
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual report on exploration and introduction of plant genetic resources,28,113-123 (2013-02)
pdf
オーチャードグラス新品種「はるねみどり」の育成とその特性
眞田 康治
,
髙井 智之
,
中山 貞夫
,
山田 敏彦
,
水野 和彦
,
大同 久明
,
田村 健一
北海道農業研究センター研究報告/Research BUlletin of the NARO Hokkaido Agricultural Research Center,185,1-48 (2006-03-01)
pdf
オーチャードグラスの新品種「ハルジマン」の育成とその特性
山田 敏彦
,
中山 貞夫
,
寺田 康道
,
寳示戸 貞雄
,
大同 久明
,
髙井 智之
,
荒木 博
,
水野 和彦
,
伊藤 公一
,
眞田 康治
,
杉田 紳一
北海道農業研究センター研究報告/Research BUlletin of the NARO Hokkaido Agricultural Research Center,177,15-36 (2003-12-01)
pdf
ミャンマー連邦カチン州, サガイン管区, マグウェー管区及びマンダレー管区等におけるソルガム等牧草遺伝資源の共同調査収集
中川 仁
,
眞田 康治
,
L. Nang Kha
,
May Thet Naing
植物遺伝資源探索導入調査報告書/Annual Report on Exploration and Introduction of Plant Genetic Resources,18,115-161 (2002-03)
pdf
愛知県,岐阜県,長野県,山梨県および滋賀県におけるオギの収集リスト
眞田 康治
xls
愛知県,岐阜県,長野県,山梨県および滋賀県おけるオギの収集地点と収集番号(●).
眞田 康治
pdf
三重県伊賀市で収集したオギ(収集番号 W10,木津川(三重),標高 183 m).
眞田 康治
pdf
三重県松阪市で収集したオギ(収集番号 W9,中村川,標高 8 m).
眞田 康治
pdf
三重県松阪市で収集したオギ(収集番号 W8,櫛田川,標高 11 m).
眞田 康治
pdf
三重県度会町で収集したオギ(収集番号 W7,宮川,標高 7 m).
眞田 康治
pdf
和歌山県上富田町で収集したオギ(収集番号 W6,富田川,標高 37 m,6A)とその植物体(6B).
眞田 康治
pdf
和歌山県みなべ町で収集したオギ(収集番号 W5,南部川,標高 9 m).
眞田 康治
pdf
和歌山県御坊市で収集したオギ(収集番号 W4,日高川,標高 3 m).
眞田 康治
pdf
和歌山県有田川町で収集したオギ(収集番号 W3,有田川,標高 23 m).
眞田 康治
pdf
和歌山県橋本市で収集したオギ(収集番号 W2,紀の川,標高 64 m,2A)とその地下茎(2B).
眞田 康治
pdf
奈良県五條市で収集したオギ(収集番号 W1,吉野川(奈良),標高 96 m).
眞田 康治
pdf
紀伊半島におけるオギの収集リスト
眞田 康治
xlsx
紀伊半島におけるオギの収集地点.●:紀伊半島における収集地点と収集番号.
眞田 康治
pdf
1
農研機構 研究者情報
各記事の著者欄「
researchmap:
」から、農研機構の研究者情報が参照できます。
【著者欄について】
本リポジトリ掲載論文の書誌情報のうち「著者」の欄については農研機構所属の著者情報のみを掲載しております(論文掲載時所属。ただし農研機構刊行物を除く)。
全ての著者を確認する場合は、論文原本をご参照ください。
著作権について
本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、著作者、出版者(学協会)等が有します。
本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。
著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、著作権者(または権利委託先)に問い合わせの上、許諾を得て下さい。
表示されたコンテンツの利用によって生じた利用者のいかなる損害についても、当機構は一切責任を負いません。
公開の取消しについて
当機関リポジトリでは、保存を目的として、自機構の刊行物及び過去に農研機構Webサイトにて公開された刊行物の採録を行っています。
掲載論文・記事・画像等について、公開取り下げのご要望がございましたら下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
お問い合わせ先
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
図書情報室 (
農研機構中央図書館
)
TEL 029-838-8848
ref-naro@ml.affrc.go.jp
オンラインユーザー
63人
運用方針
●
研究データの取扱いに関する基本方針(データポリシー)
●
機関リポジトリ運用方針
リンク
●
ウェブアーカイブ
(国立国会図書館)
●
AgriKnowledge/アグリナレッジ
(農林水産省)
Powered by
WEKO